自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/1/12(月) - 2004/1/16(金)
2日め

テーマ心に残る結婚式がありますか?

今日のポイント

ゲストとして招かれる側も、できるだけ楽しみたいもの

投票結果 現在の投票結果 y64 n36 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
渡辺ゆり子
渡辺ゆり子 空間アートディレクター

1月12日は休日のため、キャスターからのコメントの掲載は、明日からとなります。……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

余分なものは除いてシンプルに(たっちい・東京・パートナー有・31歳)

自画自賛みたいですが、やっぱり自分の結婚式です。せめて自分の結婚式ぐらいは時間に追われることなく、ゆっくりくつろいで行いたいと思い、1日1組限定の、ホテルのロイヤルスイートルームを利用するプランを使いました。式は会社の同僚を招きましたが、披露宴は両家の同居家族8人で、ちょっと豪華な部屋で時間を気にしない食事会になりました。

もともと「結婚式やりたい派」ではなかったのですが、しばらくは夢にでてくるほどで、本当にやってよかったと思う式でした。当然のことながら、ご祝儀のようなものはないので、費用は全額二人で折半でしたが、余分なものは極力除いてシンプルに行ったこともあり、納得のいく範囲でした

NO

手づくりの結婚式に参加したことがなく(いつこ・九州・パートナー有・44歳)

残念ながら心に残る式に参加した記憶はありません。最近は自分たちで演出で式を行う人が増えているようですが、いまだにそのような式に参加したことはありません。自分の子どもが結婚するころには、自分の背丈にあった、思い出に残る式をしてほしいものです。

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english