

楽しい思い出と、ショートカットにされた髪の毛(Kikumi・アメリカ・既婚・37歳)
小学校2年生のとき、母はわたしが長い髪を自分でひとつに結べるように2週間もかけて教えてくれ、田舎の叔母の家まで送り出してくれたのですが、田舎の叔母に途中でばっさり切られました。1ヶ月後、新宿駅まで迎えに来た母はひとめもはばからずわんわん泣き出す始末。つられて幼いわたしもいっしょに泣きました。髪を長くしていると遊びづらいだろうというほど楽しく遊んだ田舎の夏休み。その一方で幼い頃から髪は女の命だと思っていた母の愛情とその彼女と1ヵ月離れて暮らした経験。大切な想い出ばかりです♪
計画を立てるのは父の役目(朧月夜)
高校2年生くらいまで、毎年、夏と冬に家族旅行に行っていました。計画を立てるのは主に父親で、わたしと母はほとんど後をついていくだけでしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
計画倒れしてしまいました(morgan)
去年の冬ぐらいから、友だちとバリに行く計画を立てていました。ツアーではなく、個人旅行で。でも、休み前に、実家で事故があり、結局、お盆休みに実家に帰っただけです。
母と二人で軽井沢に(う〜ちゃん)
ここ2、3年、夏には母と二人で軽井沢に旅行に出かけることにしています。毎年行くようになってからは、そんなに計画を立てることはなくなりましたが、最初はどこに行って何をするか、綿密?に計画を立てていました。計画を立てるのも楽しいですよね。
ダイエットのはずが……(はっしー)
今年の夏こそ、ダイエット! と思って、3ヶ月で10・やせるという計画をたてました。10・は、さすがに無茶かなと思ってましたが、案の定な結果でした。はじめがんばって、3・減ったのですが、お盆に実家に帰省して一気に元に戻りました。
姉妹で海外旅行に(さなちゃん★)
夏休みになると、毎年、海外に旅行に行く友だちがいます。今年は彼女のお姉さんと二人でギリシャに行ってきたと言っていました。計画を立てる段階で、お姉さんと行きたい場所などが違い、ケンカもしたと言っていましたが、姉のいないわたしにとってはそういう話もとてもうらやましく聞こえました。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!