ホーム > サーベイリポートデータベース
気の流れを変え、体調を整えるツボ押しの効用
ここ数年の間に、街のあちこちでリフレクソロジーや手のひら・足裏マッサージなどのお店を見かけるようになりました。また、大型雑貨店などでは、さまざまなツボ押しグッズが並び、専用のコーナーまで設けられているようです。それだけ何らかの不調を感じ、ツボを刺激したい、という人が多くなったという証拠なのかもしれませんね。
ツボというのは体の中でもとても重要で、刺激することによって、押さえた部分とはまったく別の部分に作用して、体調を整える効果もあります。これは、気の流れにも大きくかかわっているといえるのです。
そこで今回は、体調を保つためのツボについて、お聞きしていきたいと思います。みなさんも不調を感じたとき、てのひらや足の裏などのツボを押さえてみることがあるのではないでしょうか。ぜひ、体調を保つためツボの活用法を教えてください。そして、その効用などを考えてみませんか? 今週一週間、よろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!