

いいなと思う人はバツイチ!(京)
バツイチのほうが魅力的です。最初はそんなこと知らずにいいなと思うのですが、後で実はバツイチと知ったり。わたしの好きな芸能人の方もたいていバツイチ。さんまさん、長塚京三さん、cobaさんなどなど。そういう経験があってますます人間としての器が大きくなってるのかな、なんて勝手に思ってます。最近友だちになった女性も後で聞いてみるとバツイチでした。昔ほど離婚に対してネガティブなイメージもないから、別にバツイチを思い切り否定する理由もないと思います。バツイチじゃなくても素敵な方と結ばれて幸せになれるのならそれもとってもいいことですけど。
何ごとも経験!(elw)
人生、何でも知らないよりは知っているほうがいい。ただしその情報をどのように自分に蓄えるかだと思います。わたしの周りのバツイチ女性たちは謙虚さが足りません。何でも相手のせいにして、自分を反省しようとしていない。その点をのぞけば、とってもオトクな女性なのにって思いますよ。失敗を次に活かすって、大事だけど難しいですよね。

わたしにとってはバツイチ=同じ過ちを繰り返す人(mopet)
バツイチで再婚した人すべてに当てはまる訳ではないですが、わたしの知り合いに離婚と結婚を繰り返している人がいます。今回で3回目。前田さんの言われるように、その人を見ている限りでは、バツイチが人生経験を積んでいるとは思えません。最近離婚している人が多いせいか、どこでもバツイチという言葉をまるで勲章のように使っている人を見かけます。離婚は当たり前なんでしょうか? 離婚したら即再婚すればいい、という安易な考えで結婚するのかと思ってしまいます。寂しいからとか、元奥さんや旦那さんへの当てつけのために結婚して、案の定失敗して愚痴ばかり言ってる人も知っています。適当な人と安易に再婚をして、同じ過ちを同じところで繰り返している。それがわたしにとってのバツイチの認識です。

まるで勲章のようでは(Happy)
バツイチであることを恥じることはないと思いますが、それを勲章のように掲げている人がいるとどうかと思います。再婚の際、「バツイチ」同士だからと一緒にされますが、結婚理由、離婚理由によって相手の見方が変わります。しかしわたしの友人は、独身であるといろいろと詮索されてしまうため、「バツイチ」であることが楽だといいます。
魅力的かどうかは場合による(odachan)
離婚の原因、そして原因を誰に求めるかによって、答えは違うと思います。わたしの周囲もたくさん離婚しています。パートナーの浮気が原因の人、仕事を続けることへの理解が得られなかった人、価値観の相違……。結婚前にわかりそうな原因に目をつぶったまま、勢いで結婚したような場合は、離婚しても共感できないです。だって見る目がなかった自分のせいだと思うから。離婚した勇気は認めますが、だからといって人間的にすごい人だとも思わない。そして、離婚を誰か他人のせいにする人(たとえ直接の原因は相手にあったとしても)は、バツイチになっても魅力はないと思います。
ケースバイケース(magnoria・長野・未婚・31歳)
バツイチの男性、周りにもいますけれど、離婚したことで一回り大きくなって、女性の目から見て魅力的かどうかはその人によりけりですね。たとえば、奥さん(の実家)とどうしようもなく価値観(ことに金銭面とか地方独特のしきたり)の差が大きかったりとか、生き方の方向性が違ってきたとか。結婚する前には両人とも了解していたことであっても、結婚生活を続けていく上で深まってきた溝が原因ならば、離婚して価値観や方向性が同じパートナーを選ぶのが賢明と思います。しかし、どちらかに重大な問題がある場合……家庭内暴力や育児放棄や、多額の借金等が原因で離婚した場合には警戒しますね。
同期に二人、バツイチが(チョコレートケーキ・既婚・33歳)
魅力がアップしたかどうか、離婚後まだ会っていないのでわかりませんが、印象は悪いほうに傾いています。会って話すにも、なんで離婚したかはタブーじゃないですか。離婚してすっきり明るくなったとか聞きますが、自分の人生を敢えて選んで生きることで、より大きな責任を背負う気がします。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!