自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/11/5(月) - 2001/11/9(金)
2日め

テーマクリスマスは、一人で過ごしたくない

今日のポイント

商業主義に踊らされたくないけど、一人は嫌、というのが本音かも

投票結果 現在の投票結果 y70 n30 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口智恵
関口智恵 色彩プロデューサー

みなさん、こんにちは。気がつくともう11月。ほんとに月日がたつのは、早いですね。わたしの友だちは「今年は結婚するぞ! 」と毎年お正月に宣言します(笑)。「クリスマス」は街がとても華やかで、幸せそうなカ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

強迫観念だった……(みな・埼玉・既婚・31歳)

自分も周囲もみんな、彼氏のいないクリスマスなんて恐ろしい、かっこ悪い、さみしい……まさにそんな感じでしたね。わたしも必ず、彼と一緒に都内のおしゃれなところで食事したりドライブしたりしてました。それはそれで、いい思い出ですが、結婚してしまった今は、家族と一緒の温かいクリスマスが懐かしくて。今年は主人と二人で温かいクリスマスです。

やっぱり今年も彼と(mopet)

仲の良かった友人はみんな結婚してしまったので、女同士のおやじっぽいクリスマスは卒業しました。家族で過ごすのも、盆や正月でもないのに実家に帰ったりしたら変に思われるか、「見合いのひとつもしろ! 」って嫌みを言われそうなので、これも実現はかなり低いです。やっぱり今年も、彼氏とおしゃれでリッチなホテルのクリスマスディナーで食事した後、最上階のバーでバラライカでも飲んで世界で一番幸せな女にになりきろうかと思っています。

誕生日でジーザス気分!(まどりん)

わたしはクリスマスが誕生日。これぞ親からの最高のプレゼント(?)だと、歳を重ねるたびに感じます。毎年ハロウィンが終わるころから、少しずつ街が赤と緑に包まれてムードが高まって……。世界中からお祝いしてもらってる錯覚が贅沢でしょ。夫が言います。「嫁サンが誕生日やからクリスマスは他の誰とも過ごされへん! 」と。今年も家族で過ごします。将来、子どもたちにそれぞれ恋人が出来たら、また夫と二人のクリスマスになるのかしらね……。

できれば誰かといたい (サオリパイン・福岡・未婚・30代)

コマーシャリズムに踊らされることに、かなり抵抗はあるものの、クリスマスとか誕生日に一人でいるのは寂しいですね。どっちも生まれたときから存在するものだから(当然だけど)、なんとなく家族で過ごすものというイメージがいまだに強いんですよ。ほのぼのとケーキを囲むって感じかなぁ。この年ですから、実際には家族で過ごしたことなど遠い昔の記憶なんですけど。

NO

一人で過ごすも何も、たぶん残業(JASMINE・東京都・未婚・30代)

深夜に帰宅して、ケーキを食べながらテレビ見て、終わりだと思います。彼も同業者なので、たぶん忙しいだろうし。クリスマスもお正月もお盆もあんまり関係ないです。

いい加減にしろ! クリスマス商戦(itoyan)

何で? どうして? いったい誰がクリスマスは楽しく過ごさなきゃって決めたんですか? 聖夜がロマンティックだから? あなたはクリスチャンなの!? 雪が素敵だから? 暖冬の影響で雪なんか降らないぞ! 楽しい思いをしたいなら、文化の日でも勤労感謝の日でも正月でもいいじゃん! 

OTHERS

仕事を言い訳に(CATmama・埼玉・未婚)

ここ何年も、一人のクリスマスを送っています。平日がクリスマスだと助かります……。残業できるし、言い訳になるし。寂しいって思ったらきりがないです。日本人は年中イベントだらけですものね。今年も幸い平日なので、残業します。

何でもありの日本(malva・奈良・既婚・56歳)

もうそろそろ、デパートや、ホテル、飲食店のコマーシャリズムに踊らされるのは、なんかカッコワルイって思ってしまう。こんな時期だからこそ、もっと違うなにか……ケーキやちょっとリッチな食事にかけるお金を募金に。静かに過ごしたい。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

クリスマスにはプレゼントがなくちゃって、思いますか?

みなさん、こんにちは。気がつくともう11月。ほんとに月日がたつのは、早いですね。わたしの友だちは「今年は結婚するぞ! 」と毎年お正月に宣言します(笑)。「クリスマス」は街がとても華やかで、幸せそうなカップルがほんと目につくシーズンですよね。そんなときだからこそ、よけいに一人が身にしみる時期でもあります。

わたしは自慢ではないですが(? )、長い独身時代の間、いわゆるラブラブ*クリスマスは、一度も過ごしたことがありません。だって、CATmamaさんやJASMINEさんが書かれているように、平日はやはり仕事が……なんて、彼がいたら仕事は適当にきりあげて、デートにいそいそ出かけたと思いますが、いませんでしたね。いても「クリスマスなんて、キリストが生まれた日だろー、なんでお祝いするわけ? 」なんて、行事を大切にしない彼氏だったりすると、ラブラブ*クリスマスは、ないわけです。(・ε・) あと、前から不思議に思っていたのですが、みなさんは「クリスマスプレゼント」って、彼氏に贈りますか? サンタさんを信じていた頃は、家族から「クリスマスプレゼント」をもらっていたけど、大人になってから、あの物々交換みたいな、プレゼントのやりとりって、ほんとにマスコミで騒がれているほど、行われているのかしら、と前から思っていました……。

というのも、わたし自身がプレゼントをあげたことがないのです。今の主人とつきあっているときも、お互いにクリスマスプレゼントは「いらない」って言ってたから、素直な(? )わたしはその言葉どおり受け取っていました。明日は、「クリスマスプレゼント」に関するみなさんのご意見を聞かせていただけると、うれしいです! !

関口智恵

関口智恵

色彩プロデューサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english