|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2666
収入を増やす工夫、していますか?
投票結果
56
44
178票
139票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2009年03月02日より
2009年03月06日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
浅井秀一 ストックアンドフロー代表
みなさん、こんにちは! 今回もよろしくお願いします! さて、前回は、今年の家計をテーマに会議を進め……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
みなさん、こんにちは! 今回もよろしくお願いします!
さて、前回は、今年の家計をテーマに会議を進めさせていただきましたが、その最終日に、『
「やりくり」(守り)も大切だが、「収入増」(攻め)の対策こそ重要!
』という意見を述べておきました。今回は奇しくもそれと同じ方向性のテーマで議論させていただくことになり、皆様からの投稿を非常に待ち遠しく感じています。
景気は、予想通り、急激に悪くなっています。こんなときは「節約」に励むのが基本でしょうが、それにも限界があります。ましてや、みんなが節約をしすぎてモノやサービスを購入しなくなったら、ますます日本経済は悪化してしまいます。
……と考えた場合、やはり後ろ向きの対策ではなく、「収入を増やす」といった前向きの方法で乗り切ることが望まれます。
とはいえ、いよいよ正社員の雇用も危ない状況となってきました。いま職があるという人でも、1年後、3年後、ましてや10年後もあるとは限りません。なにより、ただ働くだけだと少ない収入しか期待できないでしょう。
そこで今回は、みなさまが、
収入を増やす工夫として、いまどのようなことを考えて、実行しているか(あるいはこれまで実行してきたか? orこれからやろうとしているのか?)
、とにかくどしどしと、ご意見や経験談をお寄せいただければ幸いです。
それでは一週間、よろしくお願いします!
浅井秀一
ストックアンドフロー代表
「買わない知性、磨いていますか?」
ケチではなく「本当に必要なものしか買わない」人が増えています
「今後、景気は “ものすごく”悪くなると思う?」
昨年2008年7月時点での参加者の予想と心境
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|