自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2036
Googleの便利機能、活用していますか?
投票結果
35  65  
362票 659票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

4日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2006年11月20日より
2006年11月24日まで
円卓会議とは

神原弥奈子
プロフィール
このテーマの議長
神原弥奈子 ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長
円卓会議議長一覧
みなさん、こんにちは。あっというまに木曜日になってしまいましたね。毎日、多くの方に投稿いただき、ほん……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes Googleグループのメーリングリスト機能 (べるがも)
本文に広告が入らない無料メーリングリストを探していたところ、Googleグループを紹介しているサイトを見つけました。早速使ってみたところ、確かに広告が入らないので、携帯電話で受信するメンバーが増えたときにも対応可能のようです。が、BETA版だからか、たまに文字化けしてしまうのが難点です……。

yes ブログ (Pururu・東京パートナー有・)
さっぱりとした大人のレイアウトが気に入ってブログを作っています。ちょっと機能がシンプルすぎるかな? と思います。さらなるバージョンアップに期待してます。ブログに期待するものの、捜索機能を利用しているとき、公的な情報より個人のブログ記事が上位にきてしまうと、首を傾げてしまいます。

yes 航空写真が大好きです (minpanda・千葉・パートナー有・41歳)
Googleの地図にある、航空写真を見るのが好きです。実家地域の写真を見てると、家族を見てるような気がして和みます。また、思い出の場所も、写真で見るとたくさんの思い出が蘇ってきます。そして、まだ行ったことのない場所でも、航空写真で見ると地理をつかみやすいので、迷いにくくなりました。

yes Googleは動詞 (yuccabossa・アメリカ・パートナー有・31歳)
現在アメリカ生活で毎日Googleを使っています。出かけるときはGoogle Mapで場所を確認、Gmailで友達とやりとり(操作画面が件名ごとに表示されるためとても使いやすい)、日本のパートナーもGmail利用者なので、同じ時間にログインしていたらチャットもします。またGoogle Alertで仕事に関係のある情報を入手し、翻訳して日本のネットワークに流したり、ブログが引っかかればそこにコメントを書いたりします。アメリカ英語では、もはや動詞となったGoogleの存在感は大です。

no 検索機能のみ使用 (あたか・東京・パートナー有・28歳)
さまざまな機能があることは1年前位に知りましたが、結局使用してるのはほとんど検索機能のみです。私の周りではGoogle Earthを使ってる方がよくいます。今回調べてみて機能として知らなかったものもあります。こういった情報があまり広まっていないように感じます。

no 活用できていませんでした (poohママ・千葉・パートナー有・34歳)
Google……検索以外では使用していませんでした。使っていたのはせいぜいYahoo!のカレンダーやメールくらいでした。Google、便利なのですね。早速覗いてみました。便利なのに意外に知られていないものって多いですね。自分の生活に活かせるものは、どんどん取り入れていきたいです。
4日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
「無料サービスの光と影」
みなさん、こんにちは。あっというまに木曜日になってしまいましたね。毎日、多くの方に投稿いただき、ほんとうにうれしいです。ありがとうございます!

minpandaさんはGoogleを利用しているようですが、最近では、個人の利用はもちろん、多くの企業やサイトで、Googleの機能が利用されています。たとえば、私の会社ではオフィスの地図はグーグルマップを利用しています。個人の利用方法も、企業としての活用方法も、Googleにはまだまだいろんな可能性が秘められていると思いませんか?

ほかにもGoogleグループを使っているべるがもさん、ブログ(Blogger)を利用しているPururuさんなど、Googleを活用して新しい体験をしている方もたくさんいらっしゃいます。一方で、Googleの活用方法を知らなかったというあたかさんpoohママさんが指摘しているとおり、Goolgeそのものの情報があまり提供されていないのも問題かもしれません。

さて、Gmailは、ウェブメールとしての機能はもちろん、スパムメール対策やメールの全文検索などの利便性も高く、Googleの提供するサービスの中でももっとも人気の高いもののひとつだと思います。みなさんの中にもご利用されている方が多いのではないでしょうか? 無料で提供しているということは、この運営費のもととなっているのは、広告収入です。一部ではメールの内容を解析されて広告を表示することに対して、プライバシーの点から不安だという声もあります。

Googleでは、ユーザーの皆さんの行動履歴や作成したドキュメントを自動で解析しています。どんなユーザー情報を取得しているかといえば、検索しているキーワードはもちろん、いつも利用しているサイトや住所、さらにECの決済機能なども提供しており、その情報は多岐に渡ります。これらの情報が、今後どのように使われていくか不安を感じている人も多いようですね。

今日は、無料サービスの便利さの一方で、個人情報を含めたあらゆる情報をGoogleが集められているという事実。この事実についてみなさんの意見を聞かせてください。「不安だけれど、便利さには勝てない」というご意見や「利用する際に、こういう点を気をつけている」などなど、率直なご意見をお待ちしています。

神原弥奈子
ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長
神原弥奈子


関連参考情報
■ 「Web2.0って知っていますか?」
両刃の剣を使いこなすために……
■ 「もっとパソコンを使いこなしたい!」
パソコンをツールとして活用するために……
■ 「ソフトは最新バージョンを使いたい?」
慌てる必要はないけれど、本当に便利な機能なら……
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english