自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:1981
メイクでカバーしたい肌の悩み、ありますか?
投票結果
86  14  
1020票 172票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

4日目/5日間
働く人の円卓会議
2位
【開催期間】
2006年09月11日より
2006年09月15日まで
円卓会議とは

森崎千鶴
プロフィール
このテーマの議長
森崎千鶴 メイクアップアーティスト
円卓会議議長一覧
クマを飼っている皆さんから、たくさん投稿をいただきました。ありがとうございます。クマは色味のカバーだ……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes クマの化粧直し (はかき・神奈川・パートナー有・34歳)
以前テレビで、クマの化粧直しの方法として、1)乳液でやさしく拭き取る、2)ファンデーションをうすめに塗る、というものを紹介していました。1)で汚れや朝の化粧をふきとり、潤いも補う効果があるとのことで、時々実践しています。クマが目立つ顔らしいので(よく「疲れている?」と聞かれる)気にしています。補正効果のある下地を使ったり、目の周りのマッサージをしたりしています。いい方法があれば知りたいです。

yes クマを飼ってウン10年 (Kiki-0125・東京・パートナー有・36歳)
目の下に大きなクマを飼ってウン10年になります。コンシーラーでもなかなか隠せず、毛穴やシワよりも悩んでおります。マッサージをしてみたり、美容液をつけてみたりもしております。加齢とともに、色も黒ずんできて、老けた感じになるので、なるべくクマを薄くするように努力はしているのですが、どうしてもクマが濃くなってしまったときの対処法をぜひお教えください。

yes 寝不足による疲れ顔のカバー。 (小桜・東京・パートナー有・37歳)
毎日4、5時間しか眠れないので、どうしても翌朝、頬の毛穴や目の下のクマが気になります。遠目には小柄なせいか、年齢より若く見られるのですが、接近戦(?)になると自信がありません。10歳の娘の肌がうらやましくなります。

yes コンシーラーとハイライトでカバー…… (e-mayumi・北海道・パートナー無・32歳)
絶対に、くまです。そのほかは、このままでも我慢できますが、くまが気になります。コンシーラーとハイライトでカバーしようとしていますが、デリケートな部分なだけに、頑張りすぎると、夕方によれてひどいことになっています。美容液もいろいろ試しましたし、ビューティカウンセラーにも相談していますが、なかなか「これ!」という解決方法に出会えていません。

no メイクで化けたくない (ミーチェ・東京・パートナー無・48歳)
頬ずりやキスをするとき粉っぽいものや色をつけたくない、メイクをしている顔としていない顔の落差が腑に落ちない、肌への負担をなるべく避けたい、という理由で肌のケアは洗顔第一主義。プラス顔筋マッサージをしています。いつも同じ顔(表情は多彩)でいることが、私のこだわりです。

no 重ねれば重ねるほど崩れていく (helen・東京・パートナー有・35歳)
もともとお化粧が下手なのかもしれませんが、しわやシミをカバーしようと化粧品を重ねれば重ねるだけ、よれてしまったり失敗することが多いです。なので肌は食事と基礎化粧品で調子を整え、薄化粧で通してます。それでダメなら今の私で良いのだと諦め半分、開き直っています。

no 本当はあるのかもしれませんね (kimirie・兵庫・パートナー無・36歳)
実は、普段ノーメイクで、ちょっとちゃんとしたところに行くときで、ルージュ位しか塗りません。流行に疎いからです。きっと、自分の顔に自信がないし、メイクも上手じゃないからだと思います。下手なメイクをし、上手にメイク直しもできなくて、ずっと変なままよりは、素顔のままで、いつも同じ方がいいかな?! と、ちょっと子どものような発想のままです……。
4日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
「大事なのは、暗くならずに笑顔で過ごすこと」
クマを飼っている皆さんから、たくさん投稿をいただきました。ありがとうございます。クマは色味のカバーだけでも大変なのに、骨格のせいで目の周りがくぼんでいるかたは、もっと大変!

はかきさんの化粧直し法はいいと思いますよ。ただ、私は乳液ではなく、アイクリームを綿棒につけてふき取ります。そして ファンデーションは体温で少し温めてから、なじませます。コンシーラーを使う場合は、とにかく必要最低限の面積に使いましょう。

そして大事なのはアイメイク。疲れて見えるのを解消するために、眉はブラウン系でややはっきりと描きます。マスカラは小豆色などを用いると、目の周りが明るく見えます。アイカラーはベージュゴールドなどのくすまない色で。チークやリップカラーもサーモンピンク系で明るく仕上げれば、そうそう疲れているようには、見られにくいと思います。

そしてそして大事なことは、クマっぽいから……と伏し目がちにならず、しっかりと顔を上げて(できれば明かりの方を向いて)にっこりほほえんで過ごすことです。これが一番大事ですから。

10歳のお嬢さんがうらやましいとおっしゃる小桜さん。(私は息子しかいないので分からないのですが)娘を持つ友人から、必ずと言っていいくらい聞くせりふです。う〜ん、目標は別に設定しましょうね。

Noと答えられた方のなかでも ミーチェさんの意見は素敵です。そうですよねぇ〜。重ねれば重ねるほど崩れていくとおっしゃるhelenさん。プロはものすごくたくさん重ねるのですが、一つひとつの量はとても少ないのです。薄〜く薄〜く重ねていくと崩れにくいし、透明感のある仕上がりになります。

kimirieさんは、流行に疎いからなんておっしゃらずに、テレビや雑誌の化粧品のコマーシャルなどを見て、気になったものはないですか? もしあったら、まずそれをお店に見に行ってみましょう。すっぴんが悪いわけではありませんが、メイクって楽しいものですよ。

さあ、いよいよ明日は最終日です。どこの部分でもOKですよ。みんなで悩みと解消法を分かち合いましょう。

森崎千鶴
メイクアップアーティスト
森崎千鶴


関連参考情報
■ 「美白コスメ、使っていますか?」
もちろん内側からもケア
■ 「お肌の汚れ落とし、完璧ですか?」
自分の肌と向き合うことがポイント
■ 「南仏メロンに、美肌のヒントがありました!」
イー・ウーマンリーダーズが商品開発「メロンリペア」
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english