|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1947
「環境」を仕事にしたいですか?
投票結果
53
47
277票
247票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年07月24日より
2006年07月28日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
松平悠公子 エコマムプロデューサー
「環境」を仕事にしたいと考える女性たちが増えています。私自身「家族と自然にやさしい暮らし」を提案する……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
「環境」を仕事にしたいと考える女性たちが増えています。私自身「家族と自然にやさしい暮らし」を提案するecomomのプロデューサーとして、環境省が後押しする環境ビジネスウィメンのメンバーに名前を連ねたりしているので、その気持ちは十分理解できるのです。
仕事を通じて地球に貢献できたり、誰かの役に立ったりできるというのは、とっても魅力的。でも「環境」をキーワードにして売れる商品はまだまだ少なく、ビジネスとしての市場規模は、米国の比ではありません。
私自身、ビジネスウーマンの立場と、環境を考える生活者の立場の間を生きつ戻りつしているというのが現状です。「環境」と「仕事」を両立したいと考えておられる皆さんのご意見を幅広く伺いたいと思っています。
松平悠公子
エコマムプロデューサー
「環境ジャーナリスト枝廣淳子さんとのウィンウィン対談」
優しい語り口の中にもズバリ本質をついたお話が!
「フェアトレード製品を購入したことある?」
通信販売で買えるフェアトレードショップも
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|