|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1933
賃貸住宅だけど改装したい場所がある?
投票結果
70
30
483票
209票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年07月03日より
2006年07月07日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
久住博子 インテリアデザイナー
3日目の今日は、照明を工夫して快適な空間をつくられている具体例が寄せられました。改装したいにYesの三和……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
家中の照明をパートナーが一工夫 (三和子・埼玉・パートナー有・33歳)
パートナーのお陰で、家中の照明が一手間かけられています。居間は、市販のレール付き照明に抵抗器をかませ、光度/位置の調整ができるようになっています。和室は、部屋の中央から灯りが照るのはつまらない、と、天井にコードを這わせ(それをうまく隠して)壁を和紙の灯りが照らすように……などなど。間接照明で、空間を遊ぶ楽しさを実感している毎日です。
キッチンを改装したい! (yyyoshiko3・津島市・パートナー有・30歳)
(2006年)3月に結婚をし、初めてのマンション暮らしです。もちろん、賃貸。3LDKの間取りです。キッチンの使い勝手が悪くて、時間のロスがとても多いです。できるものなら、キッチンだけでも改装したいのです。が、マンションの向かいに住んでいる大家さんは、何かと口うるさく言ってきます。そのハードルを乗り越えるパワーが、今の私にはないです。パラボラアンテナでさえ、「どうして必要ですか?」とのこと……。闘うべきか、期限が過ぎたら早々に引っ越すべきか、悩んでいます。
生活状況での変化は必要 (いーちゃん・青森・パートナー有・45歳)
賃貸住宅、否かにかかわらず、家族状況により変えるのが自然だと思います。現在、我が家には4歳になる娘がいますが、彼女の誕生に合わせ、夫婦だけのギャラリーのようなインテリアを一掃し、娘に合わせた仕様に変えました。具体的には、家具や壁紙、キッチンを対面式に、そしてリビングを広く。しかし彼女が成長し、家を出ることになれば、また夫婦の好きなように、かつ、老後に合わせた内装にしたいです。
照明などで工夫を! (いーとーまきまき・東京・パートナー有・34歳)
天井が一般のものよりも高く、ドアノブ、洗面台、トイレなどの器具もしっかりしたものがついている点もチェックして、賃貸しました。収納が1つ多ければ、と思う点もありますが、小さめ・シンプルな我々の好みを十分に反映する照明で、自分たちらしさを出しています。ありがちな、リビングの天井にガッシリとついた大きな照明の代わりに、天井から下げるタイプの小さなガラス素材の照明を使っています。意外に部屋の雰囲気を左右する照明は、生活するうえで、心地よさにも影響すると思います。
4日目の円卓会議の議論は...
「あかりを使ってイメージを変える & ペット対応」
3日目の今日は、照明を工夫して快適な空間をつくられている具体例が寄せられました。改装したいにYesの三和子さんとNoのいーとーまきまきさんです。どちらも主照明が部屋の中央にある天井灯タイプでなく、写真
のように、ダクトレールにスポットライトやおしゃれなペンダントを吊していらっしゃいます。まんべんなく部屋を明るくするのではなく、必要な場所にあかりだまりをつくることによって、豊かな陰影や落ち着いた雰囲気をつくることができるからです。
新商品には、テーブル位置の変更や梁とのぶつかりに対応するため、ダクトレールが左右にスライド&回転したり、電源から離れた位置につけられたり、調光できたり、ダクトからのアッパーライトの仕掛けがあったり……と様々な機能がついています。おしゃれなデザイン照明器具もたくさんありますので、ダクトやスタンドを使った照明器具によるプチ改装は、賃貸住宅だけでなく、ご自宅をお持ちの方にも参考になると思いますので、チェックなさってみてはいかがでしょうか。
そして、ペット対応の例。2枚目の写真は、賃貸住宅のフローリングの上に、タイルカーペットを敷き置きしたもの。トイレの失敗だけでなく、脚や関節を痛める可能性のある硬いフローリングに対応するために、玄関からリビングダイニング・キッチン・寝室に敷き置きました。30cm角の大きさですので、汚れれば洗えますし、取替えも簡単です。
賃貸住宅では、内装やインテリアによってプチ改装は可能です。いーちゃんさんのように生活状況の変化(ライフスタイル)によって、楽しみながら改装できたら素敵ですよね。ところで、
改装は難しいかもしれないけれど、「一番、改装したい!」と思っているところ
を教えていただけませんか? このサーベイを読んだ
貸主さんが、「喜んで入居してもらえる賃貸住宅をつくろう!」と考えてくれるかも
しれませんから。ご意見、お待ちしています。
久住博子
インテリアデザイナー
「模様替え、リフォームしてみたい?」
愛着のある家は、わたしたちの暮らしを豊に……
「照明だけで部屋の雰囲気を変えられる?」
マイナーチェンジでまずは挑戦
「リビングルームを快適にしていますか?」
快適の条件、それは……
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|