自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > クルマ@ > 進化するクルマMap> ドライブにワンポイント情報

クルマ@ewoman

進化するクルマMAP

国内小旅行&おすすめスポット


駅で遊ぶ?「道の駅」

【写真】駅で遊ぶ?「道の駅」

クルマで小旅行。そんなときは、休憩タイムも楽しみたいですよね。高速道路を走行中なら、多くの場合「次のサービスエリアでちょっと休もう」という展開になりがち。
では、一般道路を走っている場合、みなさんはどうしていますか?

ちょっとした観光スポットのように楽しめる快適な休憩施設「道の駅」が、いま全国に広がっています。

道の駅には、24時間使える駐車場・トイレ・電話のほか、レストランや休憩所があります。また、道路情報や周辺の歴史・文化・名所など、魅力溢れる地域情報がいっぱい。親切に教えてくれる案内係の人もいます。さらにうれしいのは、お米やみそ、ジャム、野菜、地酒、水、工芸品まで、その土地の名産品や特産物を直売所で買えること。温泉に入ったり、自然と触れ合える体験農園、工房なども楽しめます。牧場や風車まであって「ここはレジャーランド?」と思ってしまうような「道の駅」も。子どもたちばかりでなく、大人もはしゃいでしまいます。リフレッシュする、遊ぶ、知る、触れ合う……。さまざまな喜びを満喫できる場所なのです。

関東全域だけでも98カ所あるという道の駅。スタンプラリーなどの参加型イベントも開催されています。クルマでどこへ行こうかなと迷ったら、まずは一番近い道の駅に寄ってみませんか?


活躍する女性たち
変革の旗手たち
クルマ創りのこだわり
イベントリポート
進化するクルマMap
チャイルドシート
あの人のクルマライフ
ewoman メンバーの声




e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english