自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>アクティブライフ@>タイ/バンコク :手洗い洗車のほうが、機械洗車より安い?
/物価レベルから見ると、高いガソリン代


タイ/バンコク
手洗い洗車のほうが、機械洗車より安い?
/物価レベルから見ると、高いガソリン代


リポート: のらりくらりさん
(バンコク在住、会社経営)
【写真】タイ/バンコク

物価レベルから見ると、高いガソリン代

ガソリン代は、日本円に換算すると1リットルあたり約35円です。日本に比べて安いように感じられますが、以下の公共交通機関の代金と比較し てください。結構高いと思いませんか?

乗り合いバス(エアコン無し)
距離に関わらず一律
約10円
乗り合いバス(エアコンあり)  約33円〜

※距離に応じて変動

メーター制タクシー 初乗り約98円

現地のガソリン代(3タイプ有り):1リットル当たり
ディーゼル 14.5バーツ(約40円)
レギュラー 15.5バーツ(約43円)
ハイオク 16.5バーツ(約45円)

1バーツ=2.75円(2003年5月8日)

手洗い洗車のほうが、機械洗車より安い?

人件費が安いタイでは、ガソリンスタンドに設置されている機械式洗車機を利 用するよりも、デパートの駐車場などに入っている、手洗いの洗車専門業者を 利用したほうが、お得です。

手洗い洗車で約280円。

さらに、ワックスを塗ってタイヤも磨き、室内に掃除機をかけても、約470円。

買い物や食事の間にクルマを預ければ、ピカピカになったクルマで帰れます。

  

〜アクティブライフ@の記事〜
→ 現在進行中のサーベイ
→ コラム 菅原真樹の「楽園からの風」
→ イー・ウーマンユニバーシティ講座
→ 201X年の家族のくらし
→ みんなで作るオリジナルドライブマップ
→ アクティブライフ@トップページ
→
イー・ウーマンサイトトップページ
ページ最上部へ
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english