自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

back 4/5 next

私にとっての幸せって、こういうことなの

いつもこだわりのファッションのフジ子さん。今日のステージ衣装は、爽やかなブルーのパンツスーツ。フジ子さんが登場されるやいなや、ステージは瞬く間にフジ子さんの世界に染められた。

「今日はこれを着ましょ! って、パッと、決められないのよ。1時間も2時間も「あーでもない、こーでもない」って、着こなしを考えるのに時間がかかっちゃう。それをする時間がなければ、着たきりすずめになっちゃう」

ファッションの話になると、パッと明るい表情になるフジ子さん。 フジ子さんにとっての『幸福』とは、いったい何をさすのだろう。

「私の真の幸せっていうのは、お金とか名声じゃない。そうね。誰にも会わないで、猫たちや犬たちといっしょにいたいかな。一人でお裁縫をしたりして。精神的に休める生活が好き。今は、まったく違う生活になっちゃった。いつも人に囲まれていて……。だから、疲れちゃうことも多い。だけど、今、私をいろいろなステージに導いてくれる人たちは、私を認めてくれて、思いやってくれる人たちだから、大切にしている。彼らも私を有名にするのが楽しいらしいし、お金もちゃんと入ってきているようだから、彼らの思いを叶えられるお手伝いができているのなら幸せ」

自分が何をしていれば幸せなのか、今しなければならないことは何なのか、それを見極めて、毎日を過ごされているフジ子さん。「私は私」という強い信念を持ちながらも、周囲の人たちを思いやる、そのスケールの大きさに、ただただ脱帽するばかりの私だった。

前向きな姿勢のフジ子さんに、あえて過去に戻るとしたら、いつがいいか、最後にうかがってみた。

ポストカード「40歳くらいかしら。自分が見えてきたというか、たとえば、自分がどういう服を着たら、きれいに見えるか、わかってきたのが、そのくらいの時。だから、きれいになってきたのはその頃じゃないかな?」

さまざまな経験を重ね、歳を重ねるごとに、美しく輝いてきたフジ子さん。フジ子さんの揺るぎない生き方に、たくさんのヒントをいただいた今回のインタビューだった。

back 4/5 next




e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english