

共に勝ちとった勝利(laila・神奈川)
見ましたか! 日本VSロシア戦。横浜国際競技場を埋めた6万6千人のサポーターの存在と声が、日本の攻撃を押し上げ、ピッチの選手たちの大きな力になっていたことは、言うまでもないでしょう。事実、日本は歴史的な初勝利を挙げました。この勝利は、選手とサポーターがともに勝ちとった勝利です。おめでとう日本代表! この勢いで決勝トーナメント進出だ!
すっかりファンに(miyabi・兵庫・未婚・27歳)
サポーターをはじめ、多くの人の盛り上げで、あまりワールドカップやサッカーそのものに興味のなかったわたしまで、すっかりファンになっております。こんなに楽しく、みんなで盛り上がれるのも、選手のみなさんの活躍と、それをおおいに応援し、盛り上げる各国のサポーターの方たちのお陰だと感謝しています。
力が二割くらいアップ(いまいくん・埼玉・既婚・39歳)
少なくとも今回は、サポーターの応援で力が二割くらいアップしてるんじゃないかな? やはり地元の利は大きいでしょ!
発奮材料として大きい(コルク)
サポーターの応援は、発奮材料として大きいと思います。辛い時間帯でも、あれだけの応援を受けると、もう少しがんばろうと思えるのではないでしょうか。対戦相手には嫌なプレッシャーでしょう。やはり、サポーターは12番目の選手だと思います。
熱気ある応援!(涙の理由・埼玉・未婚・36歳)
昨日のロシア戦を見れば、サポーターが力になっていることは一目瞭然! 選手のがんばりだけでなく、テレビから伝わってくるサポーターの熱気ある応援……感激してしまいました。テレビからもこんなに伝わるのですから、選手たちの背中を押していることは間違いないはずです。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!