自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/12/15(月) - 2003/12/19(金)
4日め

テーマ年末、楽しみな食事の予定がありますか?

今日のポイント

クリスマス、忘年会、カウントダウンなどなど

投票結果 現在の投票結果 y69 n31 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山口浩
山口浩 神戸北野ホテル総支配人

「料理は楽しい時間を彩るツール」。これはわたしがよく口にすることなのですが、食卓は常に楽しい、お祭りのようなものであってほしいと思っています。それは特別な日でもそうでない日でも同じことですが、やはりこ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

クリスマスイブは夫婦で食事に行く(rumik・愛知・既婚・34歳)

結婚してから3度目の冬を迎えました。クリスマスイブには夫婦二人で食事に行く予定です。子どもができたら、当分外食はできないでしょうから、今のうちだけだとは思いますが、毎年の楽しみです。

クリスマスディナーというと、コースや開始時間が決まりきっていて、選ぶ楽しみがないお店が多いですよね。でも今年は、コースが3つ用意されていて選択の余地があるお店に食事に行きます。事前にコースを予約しなくてはいけないので、今週中に主人と相談して決めるつもりです。選ぶ楽しみも必要ですよね。

夫婦でディナーショーに出掛ける(べんじゃみん・32歳)

毎年楽しみにしているアーティストのディナーショーがあり、今年も夫婦で出掛けます。今年は着物を着ていく予定です。お料理自体は1万円程度のコースなのですが、雰囲気と歌のすべてを楽しむという感じです。

また、今後の仕事がらみの忘年会、実家の母と観劇の帰りの食事、それから夫婦で家で静かに楽しむクリスマスの食事。今年一年の健康に感謝しつつ、ゆったりと家族で食事を楽しむのが一番好きです。

年末の帰省が楽しみ(y_fullshow)

実家から遠く離れてしまってなかなか帰省できない自分にとっては、年末に帰省して、母におせち料理を習いながら作るのと、余り物で作るちょっとしたおかずを習って、父と一杯やるのが楽しみです。

NO

自分のためにおいしいものを(しろくろ・愛知・未婚・36歳)

残念なことに、ないんですよね。今年は一人をかみしめることが多かったです。クリスマスも一人のディナーになる予定。でも、自分のためにとってもおいしいものを作ってみようかと思っています。これも楽しみな食事の予定になるのでしょうか……。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

料理は楽しい時間を彩るツール

「料理は楽しい時間を彩るツール」。これはわたしがよく口にすることなのですが、食卓は常に楽しい、お祭りのようなものであってほしいと思っています。それは特別な日でもそうでない日でも同じことですが、やはりこの時期の食事会は特別な意味を持ってきますので、楽しさは倍増であってほしい。

そこでみなさん、食事会の「楽しみ」はどこにありますか? これまでのご意見を拝見させていただくと、もちろん大切な人と行くという前提はあるものの、「おいしい料理」「雰囲気」「店」が楽しみというご意見と、「ゆっくり過ごす時間」が楽しみというご意見が多いようです。料理人としてはお店を楽しみにしていただけるというのはとてもうれしいことです。もっとお客さまに喜んでいただけるように、rumikさんのご意見、参考にさせていただきます。

しかし、やはりご家庭でゆっくり過ごすという方も多いこの時期。「食卓」を囲む空間を楽しみの目的の一つにできるのはすてきなことです。その演出として料理がある、それもまた料理に携わるものとしてうれしいことです。

人それぞれ違った楽しみ方があっていいと思います。楽しみの目的を持つだけで、その時間は特別になりますから。人と会う機会が増えるこの時期、またゆっくりと過ごせる時間ができる年末、ぜひそんな楽しみの機会を自分なりに増やしていってほしいと思います。

山口浩

山口浩

神戸北野ホテル総支配人

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english