自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/11/6(月) - 2000/11/10(金)
5日め

テーマ宇多田よりayuに魅かれる?

今日のポイント

感動したり、360度心をぐるぐる回すのに、音楽って大切なんだ。

投票結果 現在の投票結果 y78 n22 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
加藤里香
加藤里香 『ザッピィ』編集長

いやはや、自分じゃない目線を知るってすごく面白かったなあ、勉強させてもらえちゃったこの1週間ありがとうございました。価値観のしっかりしていることと視野の狭いことは違うのに、決まった切り口で見ちゃいがち……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(光子・宇都宮市・未婚・21歳)

いざ二人のどちらかになれるとしたら、やっぱりわたしはあゆ派です。同じ女から見てもあゆは可愛いと思うんですよね。宇多田ヒカルは歌は上手いんだけど、何かあの人は身辺が騒がしくて……。なったらなったで必要以上の苦労を強いられそうです。

(みつばちアーヤ・横浜・既婚・35歳)

ayuって、ただの今時の子じゃない、と思ってました。あの顔もあのメークも髪も気に入らなくって。でも、「seasons」を聴いてから見方が変わり、アルバム「Duty」を聴くようになって今はハマっています。あの声、歌い方でなかなかやるなと思わせ、歌詞にグッときてしまいました。特に「surreal」の「♪君は君のままでいてね」という言葉は誰もが求めている言葉なんじゃないのかな?ayuの歌を聴いて救われる人って多いと思います。若者のファッションリーダーなんて言われてるけど、ハートもがっちりつかんでいたんですね。人気に納得! 

NO

(よっこ・茨城県・未婚・24歳)

出始めの頃は、騒がれているほど興味ありませんでした。でも、いろんな曲を聴いているうちに、やっぱり歌詞がいいし、なんと言ってもわたしは彼女の声が好きです。あの、ちょっとかすれたハスキーな声。スーっと入ってくる感じ。最近、歌手のことを「アーティスト」なんて言ったりしてますけど、あれって当てはまらない人が結構多いと思うんです。でも、彼女はまさしく「アーティスト」といった感じ。これからどんな人になっていくのか、興味があります。

(bico)

宇多田ヒカルは、媚びるでもなく、作り上げるでもない自然な感じで、かつ自分を言うものをしっかりもっているところがいいですね。アユは、やっぱり「アイドル」の域かな……。

(miwako・茨城県・未婚・28歳)

とにかく、宇多田ヒカルがデビューした時に受けた衝撃が凄かった。15歳でこんな歌詞を書く人って一体何者?という感じで。まだ10代と若いのに、自分の夢や将来のプランをしっかり持っているところに共感が持てます。だからといって、浜崎あゆみも嫌いなわけではないし、自分で詩と曲を作ってミリオンセラーを生み出す力は凄いと思う。ただ、ファッションや話し方が不自然に見えてマイナスなんですよね。

(ゆずか・神奈川県・未婚・20代)

ファッションリーダーというわけでもないし、そこら辺にいそうな女の子だけれど、ステージに立ったり歌ったりすることでいきなり輝きを増す、そんな彼女にひかれます。個人的には、眉毛太い方が可愛かったかな。

OTHERS

(あるま)

二人のどちらかになれるなら、そりゃ、もう、全国周ってステージで歌いまくるでしょう。二人どちらになってもそうします。でも衣装は、超ど派手なのが似合いそうだからあゆの方が楽しいかな?大衆の前で歌うのって気持ちよさそうだもん。しかもみんな聴き入ってくれるとなれば……。わたしは単にカラオケ好きなんですけどね。

(ギズモ・滋賀県・未婚・22歳)

ヒッキーもアユも才能に恵まれていると思う。だけど、才能の種類が違うような気がする。ヒッキーは、生まれ持ってきた音楽的な才能が花開いた感じ。一方、アユは努力して取得した才能のように思う。そして、両者とも自分の個性をしっかり自分で把握していて、自分の「魅せ方」というものを知っているように思う。そういう意味で二人とも「セルフ・プロデュース」が上手いと思う。

(まどりん)

soundは宇多田ヒカル、visualは浜崎あゆみ、ってかんじかな?小5の娘は熱烈なあゆファンなのでCDもなんとなく聴かされてはいるんだけど、あゆの歌詞はイマイチわたしにはムズカシイ。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

いやはや、自分じゃない目線を知るってすごく面白かったなあ、勉強させてもらえちゃったこの1週間ありがとうございました。価値観のしっかりしていることと視野の狭いことは違うのに、決まった切り口で見ちゃいがちだってことよーくわかりました、はい。

さて、最後の日になってこんな各論もなんですが、宇多田嬢「Addicted To You」、浜崎あゆみ姫「seasons」(みつばちアーヤさんと一緒ですわん)は泣きます、聞くたび私。みなさん、こんなことってありません? あるシチュエーションで自分のアタマの中で勝手に音楽が鳴ることって。も、勝手にこの秋の強力ドラマ主演状態、とりたててこれはツラーイ状況の時に起きますね。(これとは別バージョンの症状=「朝見ちゃったCMソングがずーっとアタマにこびりついて、大事な会議で歌っちゃっている」)いろんなことに感動できるように、360度ぐるぐる心を回すのに、音楽って大切なんだなあ。あーこれ以上入らないので(笑)、みなさん、またお会いしましょう。

加藤里香

加藤里香

『ザッピィ』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english