自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/11/6(月) - 2000/11/10(金)
4日め

テーマ宇多田よりayuに魅かれる?

今日のポイント

もし、二人のどちらかになれたら何をしたい?

投票結果 現在の投票結果 y78 n22 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
加藤里香
加藤里香 『ザッピィ』編集長

ようさん始め、Ayu支持が増えてきましたね。若い同性を客観的に見て、評価したり、リスペクトできるって、なんかいいですよね、気持ちいい。京さんのコメントなんかも、ちゃんと両方の歌を理解してのものだし。浜……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(Taeka・八王子・未婚・26歳)

歌唱力ではヒッキーにうっとりしますが、彼女の恵まれた環境や才能からは「なるべくしてなった」という感じ。それに比べてあゆの歌詞には「痛い所をついてくるな」というほど親近感を覚えるし、その親近感を覚える彼女がステータスを登っていく姿にはグッときます。

(ねこふんじゃった)

音楽を聴くだけだったら、宇多田ヒカルの方がいいかも知れないけど、どっちに惹かれるかといえば、絶対ayuですね。見ていて楽しいし、曲もいいと思う。あのしゃべり方を聞いた時はびっくりしたけど、慣れたらかわいいと思う。まねをして遊んでみたりして。宇多田ヒカルは、音楽をやっている人で、ayuは、エンターティナーっていう感じかな。

(よう・25歳)

あゆの歌詞に、たびたびドキッとします。この人は何を見透かしているんだろうという感じがします。「手をつないで幸せそうにしてるカップルだけど、ほんとのところは二人しか知らない」……とかね。タイトルは英語なのに中身はほとんど英語を使わないところもまたいい感じ。どんどん実力をつけて、うわべだけじゃない! っていうのが説得力を増してきた。これからも見ていきたいと思う。

(きょうん・京都府・既婚・30歳)

宇多田ヒカルにしてもあゆにしても、歌の内容までははっきり言ってよく知らないんですが、歌唱力は宇多田かなあと思います。でもわたしはテレビでそれぞれが出るときに、あゆの方にいつも目が奪われます。というのも、すごく色白で肌がきれい! アイドルってわりとか細い人が多いように思うんですが、あゆは変に細くもなく女性から見てすごく美しいと思います。顔なんて、びっくりするくらい派手で(華やかとも言う)ハンパじゃない。あとファッションセンスもいいと思います。もしわたしが10代だったら、きっと真似したくなるんだろうなと思います。一方、宇多田はカリスマ的すぎて、ちょっと親しめないというのが正直なところでしょうか。

NO

(aw)

コギャルの教祖と言われて来た人たちは、本業である歌以外のものが話題となりやすい。バーバリーも牛丼もミニの浴衣も確かに凄く流行ったけれど、ブームはいつか去るもの。そして最後に残るのはやっぱり「本物」だと思う。そんなわけで本業で勝負し、それが高く評価されている宇多田さんにわたしは一票! 

(N.OKADA・大阪府・未婚・36歳)

彼女には、歌・仕事・プライベート等いろんな事を「自分らしく楽しもう」とするナチュラルなポリシーとカッコ良さがあって、親しみと魅力を感じます。ayuもセンスと才能を兼ね備えたすごいアーティストですが、何もかも1人で抱え込んで、いつも全力疾走している様に見えるので、「そんなに頑張りすぎなくても、もっと肩の力を抜いてもいいのに...」と思ってしまうのです。

(コンレチェ・福岡・未婚・24歳)

うーん。浜崎さんも確かにかわいい。でも、ずーっと年を経ても付き合っていけそうな曲を聞かせてくれるのはやっぱりヒカルでしょ。もし自分がどちらかに生まれ変われるならもちろんヒカルのほう。バイリンガル、成績優秀以外にも多彩な才能が漂っているから。浜崎さんはその点、年をとったら消えていきそうな気がして…歌詞だけじゃなくて、いいメロディーを持った曲を作れるようになったらすごいけど! 

(京・未婚・23歳)

みんな、浜崎あゆみの歌詞に共感できるって言うけど、それってダメなんじゃないの?中途半端な状態が嫌で嫌で変わりたいけど勇気も無くて、っていうような、そんなのに共感してるようでは前に進めない。カリスマって、もっと遠い存在の人を指すものであって、簡単に若者のカリスマとか言って欲しくない。

OTHERS

(あるま)

単に、歌の好き嫌いで宇多田。宇多田ヒカルって才能あると思うし、素直にすごいと思えるから。あゆは宇多田より普通の人代表って感じがする。かわいさとかセンスはあゆの方が上かな?と思うけれど。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ようさん始め、Ayu支持が増えてきましたね。若い同性を客観的に見て、評価したり、リスペクトできるって、なんかいいですよね、気持ちいい。京さんのコメントなんかも、ちゃんと両方の歌を理解してのものだし。浜崎さん、宇多田さんに限らず、女性アーティストがここまで支持を得ているのは、きっと女性同志のこんないいカンジのムードが背景にあるんでしょう。

ま、しかし一方で気になる男性の目。どうなんでしょうかね? この投票するときに、私なんかは、「うーんどっちになったらもてるんだろ? 」ってついつい下世話に考えてしまい、悩んでしまいます。もてたからどうってこともないかも知れないけど。要は(こっから飛躍いたします! )自分の幸福観ですね。そんなこんなと考えさせてくれるほど、奥深い二人。ぜひみなさん! 明日は思い切ってそれぞれになったらまず何をしたいかを、コメントください。わたしは、東京ドームでライヴして、自分で自分に感激して泣きますよ、きっと。

加藤里香

加藤里香

『ザッピィ』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english