
食品添加物がたくさん! (mladybird・東京・パートナー無・27歳)
マクロビオティックという食事法を実施してから、今まで以上に口にするものに気をつけています。市販のものは原材料を必ずチェックしていますが、驚いたのは、日本で出回っている食品に添加物の多いこと! 例えばチョコレートなどは、砂糖やカカオ、ココアバター、乳化剤などがどの商品にも含まれていますが、輸入物などが以上の原材料しか含んでいないのに対して、日本のチョコレートには他にも香料やカラメル色素、光沢剤、安定剤などなど聞いた事のないような化学物質と思われるものまでたくさん! おせんべいなら大丈夫だろう、と思ってもなんのなんの、役割不明の添加物がたっぷり入っているのです。もう、外で売っているものは口にできません。
漢方を飲んで、たばことお酒を控えたら……(mopi・神奈川・パートナー有・35歳)
去年胃を壊したとき、腸の働きが鈍いことがわかり、便秘を治すべく漢方を飲みました。同時に胃薬も飲むため、たばこを辞めてお酒も控えたところ、体調はおろか肌の調子もよくなって。それまでも玄米や野菜を食べたりしていたのに、出す、ということをあまり考えてなかったのです。汗もかきにくいほうなので発汗作用があるというペリエを飲んで湯船につかるなどしています。リンパマッサージも興味はあるのですが、まだやってません。最近は雑誌でも取り上げられているようなのでもっと代謝を上げてすっきりしたい! と思ってます。
食事や空気に留意(やまさ・山梨・パートナー無・35歳)
毎日意識しています。なるべく毒素になる物を体に入れないと言う事を常日頃意識して食事を作ったり、汚い空気を吸わないようにもしています。健康食品でヒメガマの粉がありまして、食物繊維100%だそうです。毎日親子で飲んでいますが確実に効きます。体の中の毒素を出すそうです。便秘にも良いし、子どもはアトピーをこれで治しました。
汗をかくことを大切に(ウエチン・神奈川・パートナー無・28歳)
とにかく、どんなに暑い日でも湯船につかって汗を出すようにしています。血流が良くなるためか、肩こりも若干軽減されたような気がします、。最近念願のホットヨガをやりましたが、その時はすごい爽快感がありました。化粧が崩れる、臭いが気になるなどで汗をかかないようにしがちな季節ですけど、根本的なデトックス、汗かきは結構重要なのだと思いました。
足すことばかりを考えるのではなく(ミクミク・東京)
以前から通っているアロマテラピーのサロンで月に1度、デトックスを意識したコースを受けています。最近はデトックス効果があるというサプリメントも加えて飲んでいるのですが、頭痛もちなのに、頭痛の回数が減ってきたように思います。サプリメントも足すことばかり意識していたのではダメなんだなと思い始めたところです。
リンパマッサージで老廃物を排出(sachamaru・東京・29歳)
先日リンパマッサージのエステを受けました。あちこちにリンパが詰まり、老廃物が排出されていないのだと言われました。詰まっている部分をマッサージされるととても痛いので、びっくりしました。マッサージを受けた翌日はぐったりでしたが、その後は体がすっきりです。肩こり、むくみ、疲労、不眠、全てが解決しました。老廃物は恐ろしい! と思いました。