自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/11/17(月) - 2003/11/21(金)
4日め

テーマこの冬、新しいコートの購入予定あり?

今日のポイント

素材、デザイン。こだわりの一着を見つけて

投票結果 現在の投票結果 y48 n52 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

今日はコートのデザインについてお話ししたいと思います。わたしもいろいろなタイプのコートを持っていますが、一昨年はバーバリーの白いダッフルコートを買いました。ダッフルというとカジュアルなイメージですが、……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

カシミアをリーズナブルに(kuroneko)

既に購入済みです! カシミアをたいへんリーズナブルな価格で買いました。高い=いいものとは思いませんが、全体的に洋服の価格もコストダウンで低めになってきているように感じますがどうでしょうか? かっこいい、探していたとおりの黒のロングコートです! コートの季節を楽しみにしています。

探していたこげ茶のコート(mamamama)

今までモノトーンやブルー、ベージュなどのコートは揃っていたのですが、なかなか発色のよい茶系のコートがなく、あきらめていたところ、今年はよいものを発見しました。シングルのテーラード、丈はひざまでにお直ししました。カシミアを含んでいるのでとても軽いのです。さまざまな形のコートをもっていますが、40歳を越えてからは、どんな場にもどんなジャケットにも合わせやすいテーラードのコートが重宝します。

子どもを抱えて着られるもの(らびっと・神奈川・パートナー有・33歳)

夏に子どもが産まれたのでママコートを購入予定。ただ、子どもを抱えて着るのはワンシーズンだろうから、抱っこ袋をはずしてもかっこいいデザインのものを買いたいです。黒のスポーティなデザインになりそう。

ひとつチャレンジをしたい(marni)

ベーシックなコートはそろっているので、今年はヴィンテージの個性的なコートが欲しいと思っています。今気になっているのは2着、エミリオ・プッチのコーデュロイコートとクレージュのミントグリーンのコートです。どちらも今売っているものにはない、よさがあります。難点は派手すぎてコーディネートがせまくなるところですが、気合で着こなしたいと思います。

マッキントッシュのシリーズを集めている(dorami)

そろそろ、長年着られるよいコートをと思って探してました。偶然御殿場のアウトレットへ行った際に去年のモデルで、ベージュやキャメル色のよいものを発見。半額だったのですが、最新のものにこだわらないのでよかったです。あとはマッキントッシュのシリーズを集めています。先日映画『ダイヤルM』を観たのですが、グウィネス・パルトロウが着ていたムートンのコートがとてもすてきでした。もう少し大人になったら購入したいです。

NO

買うならファーコート(marc)

東京はここ数年あまり冬が寒くなくなってきたこともあり、ロングコートは友人にあげるなど処分をし、ブルゾンや厚手のジャケットを愛用しています。コートを買うとしたら、今年らしくファーのものが一枚ほしいと思っています。ただわたしの年齢では、ミンクやセーブルというわけにはいかないので、ラビットかリスくらいかな。ショート丈派のわたしですが、ファーコートはひざくらいまであるほがバランスがよいと思います。フォーマルにも合わせられるので、これからのシーズンにも助かるはず。

実際に着る機会がなくて(trace・大阪・28歳)

ウールのコートがすごく欲しいとは思っているんですが、実際には着る機会があまりないのです。絶対に必要と思うほど寒くないので、毎年迷っているうちに冬が過ぎてしまいます。長年愛用している革のジャケットが痛んで「もうダメだ」と思うころに真剣に買いたいと思うかもしれません。

最近は赤いコートも着るように(naomisan・東京・パートナー無・44歳)

体型に合わせて、流行のコートにはほとんど目もくれず、数年に一度買うコートはダブルで色はキャメル、黒、グレーと無難な色が多かったのですが、赤をよく着るようになりました。でも、それは友人のお古をもらったのがきっかけです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

シーンに合わせて使い分ける

今日はコートのデザインについてお話ししたいと思います。わたしもいろいろなタイプのコートを持っていますが、一昨年はバーバリーの白いダッフルコートを買いました。ダッフルというとカジュアルなイメージですが、最近のものはぐっと細身に作られていて、予想以上に重宝しました。

つい最近までコートもオーバーサイズ気味のがっしりとしたコートも多かったのですが、シングルでもダブルでも、身幅にあったかさばらないデザインが増えてきたと思います。

カシミアのコートをリーズナブルな価格で買われたというkuronekoさん、うらやましい! カシミアやアンゴラが入るとコートも柔らかく軽くなりますしね。柔らかくといえば、近年カーディガンとコートの中間のようなニットコートも人気ですね。またファーをニットに編みこんだタイプのものも軽くて暖かいのでおすすめです。わたしはこのタイプの黒のコートをパーティ用としても長年愛用しています。

パーティでは、羽織ものが難しいと感じている方もいらっしゃるかもしれません。わたしはチンチラのファーコートやロロ・ピアーナのごく薄いピンクの超大判ストールを羽織ることが多いですね。ストールのやわらかい光沢感がパールのように映えて華やかな雰囲気も演出できます。

もしこれからパーティ用に1着必要という方がいらっしゃるなら、黒の上質なコートをおすすめします。冠婚葬祭すべてに使えますしね。実はわたしも持っていないのですが……今年は、これを探してみようと思います。

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english