

これってひょっとしてヘルニア?(mappy・愛知・37歳)
腰痛で悩んでいます。痛むところは腰は腰でも骨盤です。原因は昔から背骨が歪んでること(S字側湾と言われました)と骨盤も歪んでることだと思います。顔を洗ったり歯を磨いたりして少しの間腰を曲げていた後に体を起こそうとすると腰が痛くて痛くて。多分一生のお付き合いじゃないかと思っています。最近はツボ膏を貼ったりしていますが、当然それだけでは治りません……。でも一応一時的に気持ちいいですから手放せないです。これってひょっとしてヘルニア?と思う今日このごろです。
たまのマッサージで呆れられる(boris・24歳)
会社の帰りによく指圧に行くのですが、いつも「肩や首がつらくて」と行くのに、あまりの腰の張り具合に呆れられています。でも腰痛で意識しないでいると、もう当たり前になってきませんか? また足の組み方もいつも一緒なので、左右にも相当ずれが来ているよう。この年齢からこんな状態で、あと10年たったらどんな治療が必要になるのでしょう……。

自助努力も大切(八雲・34歳)
ぎっくり腰で数日起きられないことも何度かありますが、この十数年股関節がずれやすいゆえの腰痛で困っています。はずれたら痛いし、時には歩けなくなるので、その都度、休んだりして、整体師さんにずれをはめてもらうしか方法がありません。今までも何度か運動をすすめられながらも、尻込みするだけでぜんぜん改善ができませんでした。しかしながらこの1カ月ほどスポーツクラブに通ってみて、ある程度筋肉をつけるようにすると、少しのズレならなんとか数日は持ちこたえられるようになり、良くなってきました。あとやはり体重の重いほど腰の負担が大きいということなので、太りぎみを解消したいと思っています。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!