ホーム > サーベイリポートデータベース
飲料用、料理用、それぞれのこだわりを教えてください。
今回は人間にとっても、料理にとっても、一番大切な水についてです。水というと広いですが、おもに味や料理への用途についてお話したいと思っております。普段お使いになる水は、どんな水を使っていらっしゃるでしょうか? 水道の水、またはそれを沸かして冷ましたもの、浄水器を通したもの、購入したミネラルウォーター、もしかして井戸やどこかの名水をじかに汲んできたものなどというご意見もあるでしょうか? お料理をなさる方なら、水の味がいかに料理に与える影響が大きいかご存知だと思います。
たとえば日本料理の「洗い」という料理などは、魚の細胞に含ませた水が料理の完成度を左右しますし、フランス料理ならば、命である「フォン」のベースはやはり水ですから、私も大変心を砕いているところです。ミネラルウォーターの販売量も増加の一途をたどっています。水に対する関心度が高まる中、みなさんが生活の中で水についてどう考え、どう付き合っているかをお聞かせください。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!