自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/5/14(月) - 2001/5/18(金)
5日め

テーマ一度はお見合いしてみたい?

今日のポイント

お見合い結婚は単なる手段。恋愛になって初めて結婚なのです。

投票結果 現在の投票結果 y74 n26 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
前田恵子
前田恵子 お見合い紹介歴50年

一日ごとにお見合い結婚というものが押し付けでなく、単なる手段に過ぎず、恋愛になって初めて結婚になることがわかってくれたようで、嬉しく思います。最後になりますので、私なりの感想を書かせてもらいます。

……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

起きた時、隣に寝ていてもいいと思った人と(こうむ・川崎市・既婚・42歳)

自分がお見合いで結婚して、今幸せなので、話があったら未婚の方にはお薦めします。ただし、わたしはすごーく数多くした結果です。父には、「恋愛結婚の相手とは違うのだから」と、この辺で手を打て的なことをずいぶん言われました。でも、見合い後に付き合い出すと、週に1回会うのも苦痛な人が多くて、とても生活はしていけないと思い、ずいぶんお断りしました。友人には「起きた時、隣りに寝ていてもいいと思ったら結婚すれば」と話しました。結婚したら条件なんて関係ないことが多いですよね。でも一人より二人は楽しいですよ。今は子どもも含めて4人ですが。

勢いで結婚は価値観の違いでもめる事も(ななこ・既婚・32歳)

物の試しに一度くらいはしてみたかったです(真剣に結婚を考えている方には失礼ですが)。後先考えず勢いで結婚したので、価値観が合わない部分ではもめる事が多いです。お見合いなら、少しはお互いのことや将来のことについて話し合いますよね。次男の夫は「ぜひ婿に」というお話がたくさんあったそうですが、婿に入る気はないので全て断ったと言っていました。

バツイチの今ならお見合いも良いかも(ぷり・未婚・34歳)

20代の時は、会う前から「結婚」が目的で、男性と会うなんていや! と思って、何度かお見合い話を断りました。今、バツイチとなってということではないのですが、結婚をするのならお見合いはなかなか良いのではないかと思います。

面白そうだからしてみたい(shizupon・八王子市・未婚・25歳)

こんな事を書くと、真剣にお見合いをしている方に失礼かとも思いますが、面白そうだからしてみたいです。何が面白そうなのかと聞かれると困るのですが、お互いに結婚を前提として来ているので、恋愛から始まる場合のドキドキ感がないというか……。

OTHERS

彼との結婚に反対で見合い話を勧める(bergamot・未婚・28歳)

両親高卒の彼との結婚に両親は大反対で、見合いを勧めてきます。見合いでは分からなかった重大な欠点が、結婚後に分かった場合はどうするのかと聞いてみると、自分で責任取ってもらわないと、との答。それは当然なのでしょうが、わたし自身の、子どもができにくい体だという重大な問題を彼等は知りません(彼には言いました)。こんなことを通りすがりの他人に話したくないし、無責任にいくつか数をこなして両親に諦めさせるしかないのでしょうか?

はずせないという所が最初からクリアーされる(TERU)

学生時代に付き合っていた人とは訳あって別れ、その後今の夫と結婚しました。いちおう恋愛結婚ですが、夫の事は学生時代から知っていたので、どうしてもこの人と結婚したいというほどでもなかったけれど、まあ勢いと、何より母親がわたし以上に気に入ってましたから。次男であるという事、安定企業で転勤が無い事等……。お見合い結婚のいい所は、そういったこれだけははずせないという所が、最初からクリアーされてる点でしょうか。結婚は生活ですから。

生活の中に恋愛も一緒に持てるようにしたい(琴祐・未婚・29歳)

前田さんのコメントの「今は見合いでも恋愛に発展しなければ結婚はありません」というのに、はっとさせられました。わたしは今年30歳。将来のことを考えて、しばし弱気になることも。恋愛を非日常のこととしておきたい気持ちもある一方、人生のパートナーさえいれば、今の自分が不安定にならずに済んでいるのかもと思います。これから先、生活の中に恋愛を持っていきたいと思う時が必ず来ると思ってます。そんな時、出会いの形は問題ではないのかもしれません。結婚生活のイメージの中に、恋愛イメージも一緒に持てるように、自分の価値観と、相手に自分はどう見られているかの客観性を常に持ちたいです。見合いは自立した大人同士の結婚の形を実現させてくれるようで、今のわたしは大いに希望を持っています。

結婚を重要視しないわたしには向かない行事(スプーン・東京都)

お見合い結婚には賛成だけれど、わたしはしたくない。たぶん、「結婚すること」をあまり重要視していないから。自分には向かない行事(?)だと思うのです。好きな人と成り行きで結婚するのは自然なことだけれど、最初から「結婚」を前提として身構えるのは、どうも性に合わない。数日前の前田さんのコメントに「恋愛結婚は8割」というのがありましたが、気軽に「してみたい」と思っても、実際にお見合いして結婚に結びつくかどうかは、お見合いを真剣に考えている人に絞られるんでしょうね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

一日ごとにお見合い結婚というものが押し付けでなく、単なる手段に過ぎず、恋愛になって初めて結婚になることがわかってくれたようで、嬉しく思います。最後になりますので、私なりの感想を書かせてもらいます。恋愛結婚の方80%、お見合い結婚10%、残りの10%の方はどう思っているのでしょう。

世の中には、不幸にも体が悪く、結婚したくてもできない人もいます。本当に、そういう方こそお気の毒だと思います。五体満足の方で「結婚ばかりが人生ではない」、と平然と言い放つ女性が多いのにびっくりしています。

仕事が楽しい。それもいいでしょう。ただ、今わたしが一番心配しているのは、親子共々、理由も無く結婚したくないという方が増えている傾向にあることです。そりゃいつまでも親に身の回りをしてもらって、サラリーは小遣い、外国は行ってない所が無い、と自慢して……。そりゃ若いうちは、それで楽しいでしょうし、親も今の生活を壊したくない。でも40を過ぎた時、ましてその頃になると親がガタガタしているので、ふと我に返ると、ものすごく淋しさがこみ上げてうつ病になる方が多いのが、現実です。

改めてお願いします。親が何と言おうとあなたの人生は、自分で責任をとることです。自分の方から親離れしていってください。自分自身のために。その結果は両親のためにもなります。50歳過ぎると生き様が顔に出ます。自分のために、人のために、家族のために。それが地球上に生きる人間としての責任ではないでしょうか。

私よりみなさんにひとこと。

bergamotさんへ、子どもができにくい体とのこと。現代医学でもダメなのですか? ぜひご両親に理解してもらってね。

ぷりさんへ、離婚は、結婚より何倍ものエネルギーが要ります。乗り越えてきたのですから。また自然にその気になったら視点を変えて成功してくださいね。

琴祐さんへ、お見合いでも結果よければハッピー。形式にこだわらずにね。

スプーンさんへ、「向かない行事」、何か訳があるのですか? 早く重要視してくださるといいけどね。

前田恵子

前田恵子

お見合い紹介歴50年

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english