

(あっきー・東京都・未婚・25歳)
恋愛が家族愛に変わっていったとき、自分を含めた家族のことを、どんなふうに愛してくれるのか知りたいです。それは今、彼が自分の家族をどんなふうに大事にしているかで憶測するしかないかなあ。愛情の表現にはいろいろな形があると思うし、表現が下手な人もいると思うので、一概に「こういうことをしてくれる人」とは言えないけれど。
(あいちゃん・横浜市・未婚・26歳)
体の相性 友達から勧られた男友達のことを、「いいと思うけど、チューできない! 」と、わたしが生理的に駄目なタイプって伝えると、彼女は「考えた事がなかった」と言うのです。体の相性って大切だけれど、これは個人差があるんだなと思いました。
(paddi)
お金のつかい方 どれだけ稼いでいるかも大事だけど、どう使っているかは、本当に人それぞれですよね。特にわたしは車・PCとなると目の色が変わる彼を見てはそう思います。今持っているのは、どうしてダメなの?
(ゆうちゃん・京都府・未婚・26歳)
わたしが一番重視しているのは、彼が彼の親を普段どんな風に大事にしているかって事です。親を困らせるような事を平気でできる人なんて、信用できません! 結構当たり前のように思われますが、なかなか両親を大切に扱える人はいませんよ。わたしが結婚を決めた理由は、それが一番大きいです。
(うにゅ)
体の相性 どんなにいい人でも、男として愛せないと思うタイプっていますよね。それって、生理的な好き・嫌いに根ざしていると思うんです。一緒に眠りについて、休日には24時間一緒のこともあって、そんな毎日を何十年も続けて行くには、やはり生理的に受け付けられる存在でないとダメなのでは。
(yuu・未婚・26歳)
はっきりと何が一番知りたいのかが分からないから未婚なのかな、とみなさんのコメントを拝読して思いました。どれもこれも知りたいけど、それは不可能だとも分かっています。前田さんの「好きになれば『この人のために』という気持ちが出てあたり前」という言葉、ドキっとしました。
(satomi)
資産・経済力 経済的な余裕が精神的な余裕をもたらす、と一人暮しをするようになってから思うようになりました。だから、結婚するにしても経済力があり、経済感覚も兼ね備えた方でなきゃダメでしょう。
(ライ・千葉市・既婚・33歳)
お金の使い方 先日彼の友人の出産祝いを贈ろうとして「そんなの必要ない」といわれてもめました。わたしは友人関係は大事にしたいのに。彼はそれを物でのやりとりは嫌だという。今のところわたしにも収入があるから、勝手にやりとりしているけれど、専業主婦だったらしんどいかも。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!