

(ayako517・神奈川・未婚・26歳)
彼はわたしの自宅に何度も遊びにきてるのに、彼は両親にわたしを紹介してくれません。問いただしてみると、彼のお母様が大変に自分勝手な人らしく、今までに誰も会わせたことがないとのこと。わたしが悪いのではなく、お母様の性格の問題だと。確かに聞くと傲慢でわがままな印象が……。彼のことは大好きで、結婚したいけれど、彼のお母様とうまくやっていけるかといったら自信はありません。今だにお母様には会っていません。
(kanabou・大阪府・未婚・26歳)
親同士の相性 わたしの場合、本人同士は結構お互いをわかりあっているつもり。後は親たちが合うかどうか。これが仲悪かったら結婚生活も楽しくないだろうと思います。毎年行事ことになるとブルーにはなりたくないので。
(POOH・京都市・既婚・30歳)
体の相性わたしはこれで失敗しました。他の所は良くても、体のつながりが上手く行かないと、どんどん寂しくなります。
(ハイネ・京都・27歳)
資産・経済力 わざわざ苦労するために結婚するのはイヤ。お金がないと生活もギスギスしてくると思う。
(aiko・島根県・未婚・22歳)
お金のつかい方 相手を理解する上で一番いいような気がします。真面目な人とか、几帳面とか分かるような。
(Wendy・世田谷区・既婚・35歳)
お金のつかい方 わたしが離婚したのは、1万円の掃除機を買わずに、9万2千円のテレビ台を買われたから。大したことないって言われるかもしれないけど、当時のわたしには重大な問題だった。お見合いでいくら相性良さそうに見えたって、そんな比較を真剣に考えざるをえない状況にならなければ分からないもの。
(J・札幌・未婚・31歳)
お金のつかい方 24歳のときに、お金があったら「今を楽しく過ごすために遣う」と「将来を考えた上で貯蓄か遣うか決める」という考えの不一致でプロポーズを断りました。頻繁にパチンコを打ったり、「あぶく銭」で人におごったりする人でしたし。家庭環境が違いすぎたのも、結果「お金に対する考え方の違い」につながったのかもしれません。
(mame・東京都・既婚・33歳)
体の相性 性格の不一致で離婚って、性の不一致じゃないかと思います。体の相性があわないと、一生の事だからつらくなるような気がします。未婚の方やお見合い進行中の方には、嫌なことかもしれませんね。でも、表立って言いにくいけれど、大事な事です。
(chamipy)
体の相性 年を重ねる程、相手へのいたわりや優しさがあらわれるものではないでしょうか。やはり体を触れ合う事で素直にもなれるし、安心もできるし、逆にちょっとした嘘も見抜けるます。お互いが自分をさらけ出す一番の手段ではあると思います。わたしが結婚する前には意識しませんでしたが、今思うと長い結婚生活にはきっと大切なことです。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!