自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/2/19(月) - 2001/2/23(金)
2日め

テーマインターネットで買い物してる?

今日のポイント

ネットで買ったいちばんのお気に入り&いちばん高いもの、教えて

投票結果 現在の投票結果 y76 n24 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
南條知子
南條知子 『週刊アスキー』編集

みなさんふつうにネットショッピングされてるんですね、驚きました。一昔前まではネットで買う=トラブルが起きそうというイメージだったのですが、すっかり一般的になっているようですね。

わたし自身は利用した……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

重い本を宅配してもらえる(miyabis・千葉県・既婚)

一番使ってるのは「本」。書評も充実してるので、楽しんでます。それに重いので宅配は助かります。他にもいろいろ買っていますが、「カード決済のみ」のときは、どんなに欲しくてもパス。「先払い」もパスしています。

おいしいものを見つけると、買います(myumyu・大阪・既婚)

sonyplazaで、たまにネットショッピングします。あとは、おいしいものを見つけたときに。

送料無料の本のサイトを利用しています(mocha・川崎・既婚・30歳)

何回も買い物してます。書籍の購入は、amazon.com JAPAN。送料無料だから、ついいろいろ注文してしまいます。大型本の洋書も安く、早く入手できるので、満足度高しデス。

後払いのシステムなら安心(ranko・東京都・既婚)

フリーマーケットで犬関連のグッズと、個人輸入代行でダイエット関連の商品を買いました。できれば後払いが安心。クレジットカードで払うものは利用しません。

こだわりの食料品をみつけて買います(ふろーる・千葉県・既婚・31歳)

はまってます! でも、カタログを見て買い物する通販と違って、送料がかかる場合が多いので、本当に欲しい物だけを買うようにしています。ネットショッピングでは、こだわりの品というのが多く、特に食料品でそれを見つけると、財布と相談して購入するようにしています。

駅の売店で受け取れるシステムも(mame・東京都・既婚・34歳)

本を買っています。仕事をしているので、欲しい本があっても買いに行く時間がないのと、宅急便で頼んでも自宅で受け取る事がなかなか難しいので、駅の売店で受け取れるシステムの本の購入をしています。欲しい本が決まっていれば、便利だと思います。

手軽にショッピングできるので(desree・那覇市・既婚・34歳)

仕事をしながら二人の子育てをしているわたしにとって、ネットでの買い物は必要不可欠なものです。特に服は、ブランド物が安いサイトなどを探して購入しています。

販売先の人とメールコミュニケーション(TENKO・大阪府・39歳)

金額的には、送料を考えると割り高になるときもありますが、普段、百貨店を探しても買えないような、おいしいものが手に入るし、その店の店長さんとメールでコミュニケーションがとれるのも楽しみです。オススメは、新潟県にある「麦ばたけ」というパン屋さんです。また、パシュミナやコンタクトレンズは、ネット上で価格と品質を比較しながら選べるので良いのでは?よく使うサイトは、楽天です。

市販ではめぐり会えないものをゲット(のふのふ・名古屋市・既婚・43歳)

代金引換のものを利用しました。ユニクロドットコムのフリースと、レスポのショルダーバッグを購入しました。市販ではなかなかめぐり会えなかったので、楽しめました。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさんふつうにネットショッピングされてるんですね、驚きました。一昔前まではネットで買う=トラブルが起きそうというイメージだったのですが、すっかり一般的になっているようですね。

わたし自身は利用したことがまだないのですが、本を買われている方が多いですね。本は重いので、ネットで買う意味は大きいです(ワインなどのお酒もそうですね)。ネットでは珍しく、送料が無料のところが多いのも魅力ですよね。手に入りにくい「おいしいもの」も人気のようです。その土地ならではの産地ものが家に居ながらにして買えるなんて、本当に便利。

ところで、やはり「カード決済」や「先払い」には抵抗がある人が多いようです。最近はコンビニ払いなど、支払い方法が増えてきましたが、選択肢があると安心につながる気がします。

わたしは、最近は信頼できそうなサイトではクレジットカードで買っています。問題は、夜中にネットで買い物をしてると、本物のお金を使っている感覚が薄くなって、ついつい買い過ぎてしまうことですね。

ネットで買うメリットがあるものは、どこで買っても変わらないもの、重いもの、手に入りにくいもの、という気がしますが、買う行為自体が楽しい、ブランド品などはどうなんでしょうか。教えてください。

南條知子

南條知子

『週刊アスキー』編集

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english