ホーム > サーベイリポートデータベース
地震が来た際の経済的な備え、考えていますか?
防災の日を皮切りに始まった9月は、20日の関東全土に影響した千葉県東方沖地震、26日の北海道十勝沖地震のニュースにより、図らずも大地震の訪れを予感させ、わたしたちの防災意識も強くなる結果になったように思います。家族やパートナーと防災について話し合ったり、保存食を買い足されたという方も多かったのではないでしょうか?
保険の中には「地震保険」という保険があります。最近はCMでも流れていますね。一般的に地震・噴火・津波を原因とする、火災・損壊・埋没・流失による損害を補償するものです。
みなさんはこの地震保険に加入していますか? そして地震が来た際の経済的な備えは保険以外のものも考えていますか? いつくるかもわからない地震に備え、ぜひ実際に経験をされた方のご意見も寄せていただきつつ、みなさんで考えていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!