ホーム > クルマ@ > 進化するクルマMap> 世界のクルマ事情


追い越しは左斜線で
ご存知の通りアウトバーンは速度制限なし(と言いつつ、速度制限がある路線も少なくない)。文字通りの「アクセルべた踏み」を体験できるのはアウトバーンならではです。ただし、後方からかっ飛び車両が接近してきたら、素早く追越車線を譲るのがルール。また右側車線からの追い越しは厳禁。3車線あったら、右から時速100〜120キロ、150キロ前後、180キロ以上というスピードが目安かな。
初心者でも安心の交通マナー
アウトバーンはもちろん、一般道路でもドイツ人の交通マナーは極めて良好です。合流地点では交互に入るようにきちんと譲り合うし、ウィンカーを出せば車線変更のスペースを空けてくれます(わたしは合流点でうっかり前の車に続いて入り クラクションを鳴らされた経験あり)。初心者や高齢者も安心して運転できます。
1日1,000キロのドライブも
アウトバーンが無料なので、国内移動では多くの人が車を使います。高速走行が可能な上、道路状態も良好なので1日で700〜1,000キロの距離を走行することも日常茶飯事です。
|
 |
ドイツ・ミュンヘン
世界のクルマ事情 へ
 |