自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > ewomanについて >

ewomanについて

ewomanサーベイについて

■ewomanサーベイのしくみ
ewomanは、自分の意見や体験を自分自身のコトバで表明することを「“I” statement」と呼び、ewomanにご参加していただく方々のもっとも大切な姿勢のひとつと考えています。ewomanサーベイでは、毎週、専門家や著名人がサーベイキャスターとして登場し、8つのジャンルから6つのテーマをみなさんに投げかけます。みなさんは、ご意見や体験を「投票」や「投稿」といった形で表明してください。投票結果や投稿の内容によってサーベイキャスターがテーマの切り口を変えて、1週間さまざまな考え方や知恵をお伝えします。
【ランキングの仕組み】
投票・アクセスを1ポイント、投稿を3ポイントとして、すべての合計がテーマランキングのポイントになります。順位は常に変動します。定期的に更新されるランキングにも、ぜひご注目ください。
【投稿】
テーマに対して、みなさんのご意見や体験・知識・知恵などを投稿していただくことです。毎日寄せられる「投稿」の中から、テーマにふさわしいもの、オリジナリティのあるもの、ユニークなものを編集部で選ばせていただき、それらを編集した上で、その翌日にサイトに掲載します。月曜日から金曜日まで毎日更新していきます。
【サーベイキャスター】
ewomanサーベイで、テーマを投げかけていただく著名人や専門家の方です。村上 龍さん(作家)、松本 侑子さん(作家)、鳥越 俊太郎さん(ニュースキャスター)、秋元 康さん(作詞家)、東海林 のり子さん(リポーター)、假屋崎 省吾さん(華道家)など各界で活躍される方々が、過去にご登場いただいています。
【投票】
テーマに対して、YesもしくはNoのいずれかを選択して、投票することができます。「投稿している時間がない」という方は投票という形でご参加ください。
一人の持っている投票権は1テーマ1票。週の展開やコメントを読みながら、YesからNo、NoからYesへ意見を変更することができます。サーベイの最終日となる金曜日にはキャスターのコメント、メンバー、リーダーズのみなさんの投稿を参考に、あなたの最終的なYes/Noの判断を投票という形で決定してください。
【サーベイ1週間の流れ】
土〜月 サーベイキャスターとテーマを発表。「テーマの背景」は、「なぜそのテーマを選んだのか?」「みなさんに何を問いかけていきたいのか?」といったサーベイキャスターのコメントが掲載されます。土曜日午前0時からサイトでの投稿と投票の受付が始まります
火〜木 前日までに寄せられた投稿とサーベイキャスターが書き下ろされたコメントを掲載します。テーマへの理解を深め、意見・知識・知恵を共有してください。
サーベイキャスターからのまとめのコメントと、みなさんからの投稿の代表的なものを掲載します。過去のサーベイは「バックナンバー」という形でサーベイ終了後もご覧いただけます。


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english