概要
ライター、編集者、翻訳者、営業担当、広報担当の方はもちろん、誰にとっても、「日本語を書く力」は身につけたいスキルの一つ。前回も大好評だった、元ニューズウィーク日本版編集長の藤田正美氏が、直接、文章の書き方を伝授する講座が再び登場。今回は受講者の方々の原稿の添削がついています。
昼間コースと夜間コースに分け、隔週で全5回の講座です。
* |
セミナーの当日に次回の課題をお伝えします。
(初回の課題は、お申し込み後、入金が確認できた方へご案内します) |
* |
課題原稿を1週間後の月曜日までに事務局までメールでお送りください。 |
* |
授業は皆さんの原稿を使いながら進めます。 |
|
|
たくさんのご参加、ありがとうございました
内容
段落の意味や、起承転結のつけ方、言いたいことを明確にする等、実践的なスキルを学びます。
藤田氏が1人1人の原稿の添削もします。
講師
藤田正美(元『ニューズウィーク日本版』編集主幹 イー・ウーマンサーベイキャスター
)
1948年東京生まれ。東京大学経済学部卒業後、週刊東洋経済の記者・編集者として14年間の経験を積む。85年に「よりグローバルな視点」を求めてニューズウィーク日本版創刊プロジェクトに参加。94年から2000年まで同誌編集長。01年より同誌編集主幹を務め、04年に独立。日米のメディアを知る経歴を活かして、より冷静で公正な視点を求めて活動中。
win-win対談 藤田正美さん「知的欲求っていうのは果てがなくて……」
ewomanコンテンツ 藤田正美さん
『私の視点』
ewomanユニバーシティ第1期講座(2002年度)「ちょっと日本を考える」リポート
日程 (全5回)
※各コース最低人数8名、定員15名
日にち |
昼間コース |
夜間コース |
2005年9月29日(木) |
【1】14:00-16:00 |
【1】19:00-21:00 |
2005年10月13日(木) |
【2】14:00-16:00 |
|
2005年10月14日(金) |
|
【2】19:00-21:00 |
2005年10月27日(木) |
【3】14:00-16:00 |
【3】19:00-21:00 |
2005年11月10日(木) |
【4】14:00-16:00 |
【4】19:00-21:00 |
2005年11月24日(木) |
【5】14:00-16:00 |
【5】19:00-21:00 |
受講料
リーダー |
全5回・・・48,000円(税込み)(添削付) |
メンバー・一般 |
全5回・・・58,000円(税込み)(添削付) |
注意事項(お申込み前にご一読ください)
- 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
- いったんお申し込みいただき、受講料を入金いただきますと、それ以降のキャンセル・返金には応じられません。
- 定員を越えた場合、受付を締め切らせていただきます。
- お申込み後、ご記入いただいたアドレスに受付完了のメールが自動送信されます。お申込み30分以内に、受付完了の通知が届かない場合、
イー・ウーマンユニバーシティ事務局までお問い合わせください。
会場
ewomanセミナールーム(東京・表参道)
地図
お問い合わせ