内容
2003年8月〜2004年7月まで開講した特別講座「マネー@ewoman資産設計塾」。参加希望者多数のため、講師の内藤忍氏(マネックス証券マーケティング部長兼資産設計部長)などのご協力をいただき、第4期(2004年度)ewomanユニバーシティ講座として開講することになりました。「マネー@ewoman資産設計塾」では、参加者が一人10万円の資金をもとに口座開設からスタート、いまでは資産運用のコツをおさえ順調な運用を実現しています。
ewomanユニバーシティ「資産設計塾」は、資産運用の初心者を対象とした前期「ビギナークラス」・後期「ジュニアクラス」の2学期制。取引を開始するまでの口座開設から運用テクニックの基本を習得できます。
長引く不況による低金利時代。「このまま安心・安全な普通預金や定期預金を続けるだけで将来、大丈夫?」と不安を感じている方、「資産設計のため投資・運用をしてみたいけど難しそうだし、わからない」。そんな方にお勧めです。
参加者どうしがメールで情報交換できるメーリングリストのシステムもご提供させていただいているので、万が一、欠席してわからないことがでてきても、お互いフォローしあえるので安心です。
資産設計塾「前期ビギナークラス」の様子はこちらをご覧ください。
ewomanユニバーシティ「資産設計塾 前期ビギナークラス」
特別講座「マネー@ewoman資産設計塾」は、マネー@ewomanで講座内容を紹介しています。
「マネー@ewoman資産設計塾」
日時とカリキュラム
【後期】「資産設計塾」ジュニアクラス(全4回)
- 対象:前期「ビギナークラス」修了あるいは同程度で、さらに高度な知識を身に付けたい人。投資初心者でも、当サイトの「マネー@ewoman資産設計塾」を事前に読むことでご参加いただくことが出来ます。
- 講座概要:さまざまな投資商品の特徴をつかみ、商品にあった運用のノウハウを学びます。自分の資産設計に合った運用方針の構築を目指します。
- 受講料:リーダーズ 25,000円(税込み) メンバー・一般 30,000円(税込み)
お申込み好評につき受付終了いたしました。
第1回 | 9/7(火) | 株式取引 売買の基本から投資判断材料まで 情報収集の方法、レポートの読み方、投資判断の方法 |
第2回 | 10/5(火) | 一歩進んだ運用商品活用法 IPO、株式先物・オプション、貸株サービス、夜間取引、債券 |
第3回 | 11/2(火) | 失敗を減らすための取引のテクニック トレーディングとインベストメント、テクニカル分析、銘柄選択 |
第4回 | 12/7(火) | アセットアロケーションのシミュレーション、中長期的なマネープラン 10年先を考えた投資の方法、自分の資産の具体的配分方法 |
講義内容は予定で、変更の可能性があります。
開場 18:30 開始 19:00 終了 21:00
『ewomanスタッフのおすすめゴハン』がつきます
【前期】「資産設計塾」ビギナークラス(全4回)
ビギナークラス(前期)は終了いたしました。
- 対象:資産運用初心者
- 講座概要:全4回。取引口座の開設から、資産運用を始める際に押さえておきたい最低限の知識を習得。投資商品を選んで売買を実際に行うまでを学びました。
第1回 | 5/11(火) | 口座の開き方と入金方法、マネー運用で失敗しない7つのルール 預金だけではなぜダメなのか、ギャンブルと投資の違いなど |
第2回 | 6/8(火) | 個人投資家のための7つの運用商品 (1) 投資信託、外貨MMF、為替保証金取引、ETFなど |
第3回 | 7/6(火) | 個人投資家のための7つの運用商品 (2) 投資用マンションは買うべきか?、中国株は買いか?など |
第4回 | 8/3(火) | 資産設計の7つの心得 いくらあれば安心か、人生の目的で変わってくる資産の殖やし方など |
講師
内藤 忍(マネックス証券株式会社 マーケティング部長兼資産設計部長)
略歴
受講料
資産設計塾「後期 ジュニアクラス」
リーダーズ | 25,000円(税込み) |
メンバー・一般 | 30,000円(税込み) |
---|
注意事項(お申込み前にご一読ください)
- 申し込みは後期4回分一括申し込みとなります。特定の回だけの申し込みは受け付けておりません。
- イー・ウーマンユニバーシティ「資産設計塾」への参加に際し、マネックス証券に取引口座を開設し、資産運用のための自己資金10万円をご用意いただくことが参加の条件となります。
- ewomanユニバーシティ「資産設計塾」は資産運用のノウハウをセミナー形式で学ぶ場であり、特定の銘柄や商品の購入などを推奨したり強制したりすることはありません。
- 個人の資産運用の結果に関して、イー・ウーマンユニバーシティ「資産設計塾」を主催する株式会社イー・ウーマン、及び講師のマネックス証券株式会社の内藤忍氏は一切の責任を負いません。
- 講習当日は、イー・ウーマン/マネックス 自己学習ビデオ(DVD)「資産設計塾」の撮影が行われることもございますのでご了承ください。参加者の映像が販売製品に入ることは原則ございませんが、講習進行上、参加者の映像が販売製品に入る場合は個別にご相談させていただきます。
- 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
- イー・ウーマンでは受講者だけが参加するメーリングリストを運用するなど、講習を補足する仕組みを提供しております。
- いったん申し込みいただき、受講料を入金いただきますと、それ以降の申し込みのキャンセル・返金には応じられません。
会場
ewomanセミナールーム(東京・表参道)
地図
お問い合わせ