

シアトルへ(けい・神戸市・既婚・36歳)
シアトルに行ってきます。初めての子連れ海外旅行です。オリンピック国立公園に行って、もちろんマリナーズの試合を見てきます。ちょうど野茂選手のいるレッドソックス戦なので、先発しないかとワクワクです。シアトルは以前住んでいたことがあるので、だいたいわかるのですが、とっても楽しみです。一方、子どもが病気でもしないかと不安でもあります。
バリへ(ぴゅう・未婚・32歳)
25日から友達とバリに行きます。結婚して離れてしまった友達も現地で集合するので、楽しみです。好きなことにはお金を惜しまない友達と一緒なので、彼と行くのとはまた違った、リッチな旅行になりそうです。
3世代でハワイへ(優歩ママ・加古川市・既婚・30歳)
連休を取れるのは、GWやお盆、お正月ぐらいです。去年は臨月で行けなかったので、今年は子連れ&祖父母連れで、3世代でハワイへ行きます。普段フル回転でOL、ママ、妻として働いてるので、自分へのご褒美かな?フルタイムの仕事なので、普段贅沢しなければ、行けます。確かに高いけれど、その中でも安いのを探してね。

仕事……
ゴールデンウィーク!?そんなのわたしにはありませ〜ん! 仕事……悲しい。
GWはないけれど(yukipooh・海外・既婚・34歳)
夫は海外の会社に勤めているので、もちろんGWというものはありません。しかし、イースターその他の3〜4連休が、4つくらいこの時期にあります。こちらの友達はそれを利用して、海外へ旅行します。でも陸続きなので、日本から脱出するよりも、はるかに気軽に行けます。仕事をしている男性陣も、「日本が長期連休だと、こちらでも休みがとりやすい」と言って、喜んでいます(日系の企業なので、日本が休みなら、日本からの仕事の依頼もありませんからね)。
お嫁さんは辛い(福岡市・既婚・41歳)
いつかは行きたい。ヨーロッパがあこがれ。ゴールデンウィークは夫の実家で、お嫁さんしなければならないので、休まりません。
「節約生活のすすめ」の影響(yayas・大阪・既婚・30歳)
去年はハネムーンでしたが、今年はおとなしく近所で遊びます。なんだかんだ理由をつけて、結局しなかった大掃除もするつもり。「節約生活のすすめ」を読んだおかげで、何となく申し込みそびれてしまったのが本当のトコロです。
すいている所を狙って(東京都)
海外は高いから、この時期は行きたくない。海外に限らず、どこも混んでるから、渋滞を避けて出かけようかと思ってます。去年は新潟に行ってきましたが、結構すいていたんですよ。今年はどこが狙い目か考え中です。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!