自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/3/19(月) - 2001/3/23(金)
5日め

テーマサッカーくじtoto、やってみたい?

今日のポイント

みなさん、是非一度、Jリーグの現場に行ってみてください。

投票結果 現在の投票結果 y65 n35 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
ヨーコゼッターランド

「toto」の発売に先がけて、かなり多くの予想本が出されました。わたしが担当しているサッカー番組でも紹介したのですが、その数の多さには驚かされましたね。試しにいくつか購入してみると、いやぁデータの山、……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

サッカー眼が試せる(AKK・29歳)

思いがけずサポーターを始めて早8年目。totoは一攫千金が狙えるチャンスであると同時に自分のサッカー眼が試せるとあって、とてもドキドキ楽しんでます。今回はもう一歩の結果だったけど、近いうちに絶対当てたいと思います。

情報が知りたい

一度やってみたい気はします。が、買い方ややり方がわからないので、買いに行くのが……ひけてしまう。もっと情報を載せてほしい。女性雑誌に載せたり、ネット情報など。

募金のつもりだけど一攫千金も狙う!(stardust・既婚・30代)

サッカーに限らず日本のすべてのスポーツ、プロに限らず庶民(子どもからお年寄りまで)を対象にしたスポーツ振興政策に好感を持ちました(スポーツ振興くじのサイトを見ました)。募金のつもりで購入します。もちろん一攫千金も狙いますよ! ポジティブなイメージで定着し発展してくれることを願います。プロ野球でも導入すればいいのになぁと思いました。

サッカーの楽しみ方が変わる(未婚・24歳)

買ってみたいと思ってしまいました。今までは、サッカーって、日本代表の試合しか興味が持てなかったんですが、totoを買ったらスポーツ番組をチェックして、totoの傾向と対策を練って、サッカーの楽しみ方も変わってくるでしょうし。なんか、楽しそうです。

NO

しょせんギャンブル(HEIDI・鹿嶋市・既婚・37歳)

「サッカーくじ」と聞こえはなんとなくポピュラーだけどしょせん、ギャンブル。国中あげてギャンブルに夢中になった感じで決していいことではないと思う。サッカーくじは、だいぶ前から新聞とかでするのしないの話題になってたけど、ああ、とうとう承認されてしまったのかと残念な気持ちです。結局、誰かのもうけのために(サッカーくじはどこが主催しているのか実は、知りませんが)国民がうまくおどらされているんじゃないかなあ。

スポーツにまでお金かけなくても(sachi・東京都・24歳)

特に興味がない!!という訳でもないのですが……。どうしても何もスポーツにまでお金を掛けなくても……と思います。八百長試合なんて言葉もあるくらいだし、やっぱりイメージ悪いです。

サッカーを観ないので(yacco88)

もともと宝くじも買わないのでやってみたいとは思いません。サッカーも観ないので。いろいろな情報や物が溢れている中、自分の中で選別しています。

夢を買うと割り切れない(白い雲・山形市・既婚・28歳)

買う買わないは本人の自由。ですが度を越すと考え物です。わたしはギャンブルは嫌いですので、買おうとは思いません。ギャンブルでなく夢を買うと割り切れないもので。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

「toto」の発売に先がけて、かなり多くの予想本が出されました。わたしが担当しているサッカー番組でも紹介したのですが、その数の多さには驚かされましたね。試しにいくつか購入してみると、いやぁデータの山、山、山! 両チームの対戦成績はもちろん、ホーム、アウェーでの勝敗率に始まって攻撃力、守備力、そして新戦力情報などなど。ちょっと目がまわりそうでした。

私も現役時代は試合のたびにデータ分析をし、相手チームの対策を練っていました。データはかなり高い確率で正解を出してくれます。ただ厄介なのは、この解答が必ずしもひとつではない、ということです。いかに的確に取捨選択をするかがポイントとなります。

では、何を基準に選択するのか? というと、自分の中に蓄積された「感覚」のデータをもとにすることをお勧めします。自分の目で見たもの、肌で感じたことが、紙上のデータの見方を大きく変えてくれます。データはそもそも「選手」という人間によって作りだされたもの。だからその人間ウォッチングがけっこう大事だったりもするのです。これは「toto」購入を考えている方へのちょっとしたアドバイス? ですかね。

でも、「toto」を買うあなたも、買わないあなたもぜひ一度、Jリーグの現場に行ってみてください。サッカーの見方が変わるかもしれません。

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english