自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/4(月) - 2001/6/8(金)
3日め

テーマわたしは、色気より食い気だ。

今日のポイント

オシャレも食い気もやっぱり女性が一番楽しんでいる

投票結果 現在の投票結果 y85 n15 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山口浩
山口浩 神戸北野ホテル総支配人

美味しいものを食べてみんなで幸せになりたい。ごく当然、みなさんが、そう願っているし、ましてや愛する人と同じ価値観で食事が出来れば、これぞパラダイスといった雰囲気が頂いた投稿の中から伝わってきますね。私……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

食い気を色気に感じて!(琴祐・未婚・29歳)

幸せを感じるのは食べているときだなあ。それも、大好きな人と美味しいものを食べているときが、一番幸せです。すごく美味しいものは好きな人と食べたい。味覚も変わると思います。いいなあ、と思う人が味覚オンチだとがっかりします。色気のある人は、食い気もあると思うけれど、食い気のある人に色気があるかは、それを感じる人(相手)が食い気をどう扱っているか、だと思います。わたしの食い気を色気に感じてくれる男性が好きだなあ! 

美味しいと共感できる人と一緒に食べたい(のふのふ・既婚・43歳)

色気は、持って生まれた素質とかあるので、色気がないわたしにとっては食い気が身近です。美味しいもの食べたいです。「おいしいね! 」って共感できる人といっしょに食べられたら最高です。

食い気に走った結果……(ぶぶ・東京都・既婚・35歳)

Yesに投票したけれど、「これではいけない」と自分では自覚しているのです。色気より食い気に走った結果が、このお腹。子どもにも、「ママのおなか、ぶよぶよだね〜」といわれる今日この頃。でも、食い気には負けてしまう……。恋をすれば、色気が勝つかしら?

色気は不幸せに繋がりやすい(あおわさび・大阪市・未婚・31歳)

絶対に、食い気!!なぜなら、一人でも大勢でも、おいしいものを食べれば幸せいっぱいだし、おいしいものを食べて怒れる人なんていないと思うので。また、色気は相手があることなので、どちらかというと、不安や不幸せに繋がりやすいように思う。

太らない体が欲しい!(chao・渋谷区・31歳)

雰囲気もコストも含めて、おいしいところでおなかいっぱい食べたいです。食べることがとにかく好きなので、太らない体と、いっぱいにならないおなかがほしいです。あと酔わない体。

NO

食い気より色気で変身したい(Mimichan・41歳)

仕事柄いいところでお食事をする機会が多く、その上、食べられないものがないわたしは、今この41年の人生の中で、最大のデブになってしまいました。そうすると、素敵な服はぜんぜん入らないし、楽な服装を好むようになり悪循環。色気がどんどんなくなっていくのがわかります。やっぱり食い気より色気で変身したいと実感している、今日この頃でした。

食い気を押さえてます(まどりん)

『色気』と言うからみなさん違ってくるのではないかな?『オシャレより食い気』と置き換えると、もっと思いが変わってくるのではないでしょうか?ダイエットに励んでいるわたしを含めて、みなさん美味しい物はお好きなはず。食い気を押さえてオシャレに頑張っているわたくしデス。

OTHERS

疲れた時や落ち込んだ時は……(神奈川・32歳)

普段は結構、色気なのですが、疲れた時や落ち込んだ時の美味しいものには、かなわないものがあります。疲れた時の手料理、イイですねぇ。自分で作っていても癒されることありますが、誰か作ってくれたりすると、きっと嬉しいんだろうなー。誰かいないかな……。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

美味しいものを食べてみんなで幸せになりたい。ごく当然、みなさんが、そう願っているし、ましてや愛する人と同じ価値観で食事が出来れば、これぞパラダイスといった雰囲気が頂いた投稿の中から伝わってきますね。私どものホテルでも、食事をされながら本当に楽しい時間を過ごされているお客様見ると、こちらも楽しさのおすそ分けを頂いたようにハッピーな気分になれます。

でも、見渡す限り女性のお客様がほとんど。中に男性もちらほらといらっしゃいますが、何か、難しそうに食事をされている方々が多いようです……。なぜなんでしょうか? 女性はどうしてこんなに楽しみ方が上手なんでしょうか? 好奇心旺盛で行動力に富んでいるようの感じるのは私だけなのでしょうか。やはり21世紀は女性の時代なのは間違いないと確信してしまう今日この頃です。

しかし、オシャレのことを考えて、食事することを恐れている方々も意外というか当然多いですね。それならば、潜在的にフランス料理はバターや生クリームをたくさん使っていて太っちゃう! なんて思われている方って、多いんじゃないんですか? そんな料理ばっかしではないですよ、それはそれで美味しいけれど、近頃の料理は時代の要求である「胃に残らないで思い出に残る料理」を実践しているお店ってけっこう多いし、野菜を美味しくたくさん食べたいという、ご要望から野菜のフルコースメニューなんてのもあるんですよ。逆に、驚きのいまどきレストランやお気に入りレストランでの「やっぱり食い気が一番体験談」なんかも投稿してみてください。

山口浩

山口浩

神戸北野ホテル総支配人

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english