自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/5/28(月) - 2001/6/1(金)
4日め

テーマドラマはやっぱり恋愛ものに限る

今日のポイント

ドラマはやっぱり脚本で決まると思いますか。

投票結果 現在の投票結果 y34 n66 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
林るみ
林るみ 『person』編集長

今日もたくさんの投稿、ありがとうございます。

恋愛ドラマもいいけど、やっぱり「人間ドラマ」、おもしろいですね。ふみぞうさんのおっしゃるとおり、私も『合言葉は勇気』は全部観ました。三谷さんの脚本らしく……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

こんな出会いをしてみたい(TERU)

3年くらい前だったと思いますが、フジテレビの「WITH LOVE」にはハマりました。すっかりヒロインになりきって、竹野内くんに恋してました。今となっては当たり前のEメールも、当時はとても新鮮に見え、こんな出会いをしてみたいと思ったものです。「愛しているといってくれ」や「ロンバケ」ももちろん大好きでしたよ。

NO

人間ドラマが面白い(ふみぞう・広島市・既婚・31歳)

最近面白かったのは、以前フジでやっていた『合言葉は勇気』。今観てるのは『新・お水の花道』(しかし、両方フジTVだな)。多少の恋愛は絡んでも、メインは人間ドラマ。しかも、笑えて、泣けて、元気が出る。恋愛ドロドロものより、今はコレです。

軽いタッチのものが好き(千葉・未婚・26歳)

歳をとったせいか、自分が落ち着いた時期になっちゃったせいか、恋愛もので感情移入することは出来なくなってしまいました。今は軽いタッチのものか(前タームのHEROとか)、恋愛メインじゃないものが好きです。今ターム見ているのは「ある日、嵐のように」。苦悩する中井貴一がたまらないない! (ファンだったわけではないけど

恋愛の大安売りに辟易(eponine・既婚・26歳)

ドラマに限らず、音楽でも雑誌でもそうなんですが、なんだかもう恋愛の大安売りという感じがします。現実味のない男女のキャラクターの織りなす、現実味のないエピソードばかり。特に女性キャラの人物構成は、作り手が「女はこれくらいが可愛い」とか「これくらいが嫌味がない」って言っているのが台本を通して聞こえてくるようです。いったんテレビに出てしまったら、商品であるわけだから、不特定多数の視聴者の目に映りがいいように作るのは当然といえば当然ですが、真面目に製作する気はあるのかなあとよく思わされます。

子どもと見られる家庭劇派

はっきりいってあきあきです。普通のOLが、とても高そうなマンションのモデルルームのような所で暮らしている、それ自体現実離れしているから、絶対見ません。それより頭を使う推理ものとか、渡る世間のような家庭劇などは、とても楽しく欠かさず見ています。子どもも見ていて、2人でいろいろ話をします。現実の生活に近い恋愛ものであれば、また考えてもいいと思います。

女同士の友情もの(ゆぅ・北海道・未婚・33歳)

参考というか重ね合わせながら見てしまったことはあります。そして、「ドラマは恋愛物に限り」ません。今まで印象に残っているドラマは、最近で言えばやはり「HERO」とか「カバチタレ」とか。どちらかと言えば女同士の友情ものの方がひかれます。

良質のドラマ求む(さくらんぼ・既婚・32歳)

恋愛ドラマに限らず、ドラマは好きです。HEROおもしろかったです。でも最近で心に残るのは、NHKドラマDモードの「もう一度キス」です。主演の窪塚洋介と韓国の女優さんの恋愛なのですが、これがとってもよくって……。最後に女優さんが歌うのですが、これまたいい曲で、涙涙でした。あとは「カバチタレ」もよかったです。恋愛ものに限らず、しっかり作ってある良質のドラマが増えて欲しいです。

OTHERS

現実離れした時代劇が好き(東京都・36歳)

わたしは時代劇が好きです。ちょっと恋愛的要素が入った捕物帳、たとえば昔NHKでやっていて、ちょっと前にテレ朝でやっていた「御宿かわせみ」とか。現実離れしているほうが、わたしはぜったい好き。でも、あんまりないのよねぇ。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

今日もたくさんの投稿、ありがとうございます。

恋愛ドラマもいいけど、やっぱり「人間ドラマ」、おもしろいですね。ふみぞうさんのおっしゃるとおり、私も『合言葉は勇気』は全部観ました。三谷さんの脚本らしくて、おもしろかったのですが、視聴率が意外によくなくて、なぜかなーと思ったものです。なぜでしょう? ゆぅさん、さくろんぼさんは最近では「HERO」「カバチタレ」にひかれたとのこと。「軽いタッチのものが好き」(匿名・26歳)、「笑えて、泣けて、元気が出る」(ふみぞうさん)という意見も多い。確かに、私もそうなんでが、でも、「ビバリー・ヒルズ」って結構ヘビィなのに人気あったですよね。「良質のドラマを求む」(さくらんぼさん)のようなご意見ももっともですが、なにを「良質」とするかは難しいですよね。やっぱり多くの人の心にどーんと残る名作ってあると思うのですが。

いまはビデオ屋さんに行けばすぐに昔の人気ドラマも見られますが、わたしはNHKの『橋の上においでよ』(南果歩さん、堤真一さん出演。ともに新人でした)、子どものころに観た大河ドラマ『樅の木は残った』(いったい何年前だ? )というめちゃ渋いドラマがもう一度観たいです(当然、ビデオ屋さんにはありませんが)。脚本がすばらしかったと思います。

そこで、みなさんにおたずねしたいのですが、ドラマはやっぱり脚本で決まると思う?

林るみ

林るみ

『person』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english