

何といってもワンピース!(ストック)
わたしも「パーティドレスです」というファッションは好みではないので、ぐっとカジュアルにします。といっても、場に合わないカジュアルでういてしまっては困るので、ワンピースを着ることが多いです。これだと普段から着ているようなものでも「ワンピース」というだけでけっこうパーティ仕様になったりするから便利です。普段から着られるようなものなので、当然自分のお気に入りだったり、自分らしいスタイルのものです。だから、着ている自分も心地いいし、その分アクセサリーや髪型で華やかさをプラスします。
仕事のスタイルとはどこか変化を(べんじゃみん・31歳)
仕事帰りの場合は、たとえばアクセサリーを足すとか、アップにしていた髪をおろしてアクセサリーをつけるなどのことを心がけています。髪の雰囲気を変えるだけでもかなり違いますよね! あとは、ジャケットを脱いで、こだわったブラウスやニットを見せる、などなどでしょうか。仕事帰りでない時は、もちろんもっとドレスアップしますよ。

ベースは「黒」(Kylin・大阪・既婚・43歳)
そんなにパーティーに出るほうではありませんが、パーティーに招待されたら、「何を着て行けばいいの?」と悩むこともしばしば。催しが、けっこうフォーマルなのか、カジュアルなのか、なかなか雰囲気がわからないんです。そんな時は、黒をベースに着て行きます。黒のニットのハイネックに黒のパンツ、グレーのジャケットを羽織る、という「和戦両様」で行くのがわたしの定番。あんまり「真っ黒」なんで、「カルトゥーシュ」というエジプトの紋章のペンダントをアクセントにします。人の衣裳にまでうるさい嫁に「ワンパターン」と言われても、今まで失敗がないので、これで通しちゃいます。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!