自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/2/19(月) - 2001/2/23(金)
2日め

テーマネイルサロン、行ってる?

今日のポイント

意外に知られていないけど、爪きりって爪に悪いって知ってた?

投票結果 現在の投票結果 y29 n71 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
坂野尚子
坂野尚子 キャリア戦略研究所所長

ネイルって、以前より身近なものになってきていると思うのですが、やはり、高い! とか、特別! ってところもあるのかな。一度行くと病みつきになってしまうというのもある位、本当に色を塗らなくても、甘皮の処理……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

名刺交換のときにキラリ!(みー)

行きます。林真理子さんが小説で「30過ぎたら、手も足も他人の手によってきれいにしてもらう」みたいなことが書いてあったのを見て、行くようになったけど、本当に全然違います。仕事で名刺交換の時など、本当に堂々と「見て! 」って感じです。安くはないけど、自分へのご褒美かな?

爪に自信がない人こそ、ネイルサロンへ(東京・既婚・35歳)

行きます。そんなに頻繁ではないけれど。爪がきれいになるだけじゃなくて、お手入れの仕方も教えてくれて「なるほど! 」と思うこと多いです。爪の形に自信がない人ほど、行ったほうがいいと思う。

NO

毎週行きたくなりそうで……(nonno・東京都)

ほんとはすごく行きたい。技術を学びたいのもあるし、やっぱりキレイにしてもらうって、気持ちいいから。でも、毎週通いたくなってしまいそうで、なかなか行けない。

うらやましいけど、ピアノを弾くのでダメ(myumyu・大阪・既婚)

ピアノを弾くので、そんなにつめを伸ばせないため、行きません。そういえば、昔、すごいネイルアートをしていた、陸上のジョイナー選手がうらやましかったです。

おしゃれできそうな爪じゃないので(まくら)

ネイルサロンって、田舎ではなかなか見つけられない。でも、都会に住んでた時も行ってない。自分の爪を見ると、おしゃれできそうな爪じゃないし。つけヅメでもしない限りね。でも、爪きりには自信がありますけど(笑)

3日しか、もたなかった…(nonnon。・既婚)

エステはよく行きますが、今、ネイルへは全然興味なしです。何度か足を運んだ時期もありますが、爪に絵を書いてくれるのが珍しいと思った頃の話です。3日くらいしかもたないし。また、ネイルに力を入れすぎてしまうと、下品に見えてしまうような気がするので、桜色のマニキュア爪に戻しました。

自分の爪でネイルアート、あこがれます(のふのふ・既婚・43歳)

貝のようなかたちの爪なので無縁です。自分の爪でネイルアートなんて、すてきですね! 

OTHERS

ネイルスクールに通ってました(uesumi・東京・33歳)

1年弱ネイルのスクールに通っていたので、ネイルケア&アートを自分ですべてやっています。でも、たまにはサロンで優雅にお手入れしたいわ。(苦笑

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ネイルって、以前より身近なものになってきていると思うのですが、やはり、高い! とか、特別! ってところもあるのかな。一度行くと病みつきになってしまうというのもある位、本当に色を塗らなくても、甘皮の処理をして、やすりをかけるだけで、きれいになって見違えてしまうのですが。

よく、爪が弱いとか短いからサロンに行くのが恥ずかしいって方に御会いするんですが、だからこそ行ってみて! って言いたい。

1つ、色々と言われていることで大きな間違いがあります。それはマニキュアが爪に悪いと言われること。これは大間違い。逆に保護してくれます。ただ、リムーバーが爪には良くありません。ですので、よく毎日塗り替えるなんて人が特に若い方にいますけれども、これは危険です。また、つけ爪はとてもきれいですが、二週間に一度の御手入れが必要。

そして、まず、自分の爪を強くしてからつけると良いかも。そうしないと、つける時に自分の爪の厚みの部分を削ることがあって、ちょっと爪が薄くなることもありますから。

ということで、林真理子さんではないですが、足も手もきれいにすると、一日幸福。自分への御褒美してみませんか? 既存の御店では高いなと感じる方にはネイルクイックにぜひいらしてね。

坂野尚子

坂野尚子

キャリア戦略研究所所長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english