自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/11/6(月) - 2000/11/10(金)
4日め

テーマこの冬、コートを買う?

今日のポイント

厚地素材のジャケット+ファーもこの冬らしい着こなし

投票結果 現在の投票結果 y45 n55 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
矢野文子
矢野文子 『Domani』編集

コートを買わないという方が、半数を超えてきました。なるほど、手持ちのファーの再利用とはグッドアイディアですね。この冬はティペットというファーの付け襟が流行中ですが、お手頃なフェイクタイプもたくさん出て……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(ちびこ・北海道・未婚・33歳)

ベージュのハーフコートを買いました(合皮)。とっても素敵です。でもショップのお姉さんは「30過ぎたらリアルレザーよ」と言っていました。そういうもんですかねー?

(みき・東京・25歳)

すでに買いました。数年前からほしかったツイードのコートが今年は種類も豊富で、値段も手ごろでした。まだ着るには早いけど、とっても楽しみです♪

(21歳・札幌市・未婚)

今年はカシミアかアンゴラのコートが欲しいです。この前、デパートに行ったら、たくさんでていました。値段も今までよりはずいぶんお買い得になっているらしいです。軽くて、暖かくて、北海道の冬を乗り切るには必需品です。

NO

(ぱるぱる・埼玉・34歳)

今年はコートは買わないつもりです。定番のコートを持っているので、パシュミナや小物で暖かさをだそうと思ってます。カシミヤづかいでいく予定です。でも衝動買いが怖いです。

(kako-rin・独身・36歳)

ここ2〜3年、毎冬2着ずつコートを買っていたら、クローゼットがパンク状態! そこで、「今年はコートを買わない! 」と、この場を借りて宣言します。守れるかなぁ?

(むらさき・東京都・未婚・25歳)

今日テレビで「ファー」をプラスして昔の服を復活っていうのをやっていました。そういえば…と去年買ったファーを引っ張り出して2、3年前に買ったコートにプラス。一気に今年風になり、会社でかわいい! と絶賛されてしまいました。今年はこれで、コートは買わなくてもいいかなー。

(きどえり・東京都・未婚・40歳)

長く着られるコートが欲しくて、3年くらい探してやっとめぐりあえた1枚があります。某ブランド(ライセンスだけど)のカシミヤ100%のキャメル色ロングコートです。14万以上したので、支払いは、もちろんカードで分割。色が気に入っているので、まだこれを着たいですね。そのほかにも、黒のハーフ、濃いめ茶色のハーフコートをもってるので、新しいコートはまだいいかな。

OTHERS

(Queen)

つい先日、ソニアリキエルでコートを買いました。黒のリバーシブル(表:ナイロン、裏:フリース!)の薄手の膝丈のダウンコートです。今年らしく、襟元には大袈裟でないファーがついていて、ジッパーの部分には皮でパイピングがしてあります。あったかくて、オシャレで気に入りました。とても寒がりなので。今年は、くるぶしまであるロング丈はあまり見ないような気がします。

(mameciann)

悩みます。去年は10年選手で着れる黒のベーシックなコートを、と思っていたのに試着してみると、もっと似合ってわたしらしさの強いものがあって、そちらを購入してしまいました。もっとも、10年選手にはなってくれそうですが。なかなか、計画どおりには行きませんね。

(コンレチェ・福岡・未婚・24歳)

コメンテーターの矢野さんは上質のコートが7万円台で! と書いていたけど、わたしには7万円はすごく大金で、とてもその値段でコートを買うなど考えられません。普通一般の人ってどれくらいお金をかけているのでしょう。7万がお得という概念はわたしにはありません。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

コートを買わないという方が、半数を超えてきました。なるほど、手持ちのファーの再利用とはグッドアイディアですね。この冬はティペットというファーの付け襟が流行中ですが、お手頃なフェイクタイプもたくさん出ていますよ。

また、ツィードやレザー、カシミアなど厚地素材のジャケットが豊富に出ていますが、ジャケットにファーをプラスするのもこの冬らしい着こなしです。最新号のドマーニでは「一着の通勤ジャケットで着回し20変化」として、ジャケットの真冬の着回しに挑戦していますので、そちらもご参考ください。

矢野文子

矢野文子

『Domani』編集

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english