自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/3/31(月) - 2003/4/4(金)
4日め

テーマ家具の「衣替え」をしていますか?

今日のポイント

衣替えをするとき、誰かに相談しますか?

投票結果 現在の投票結果 y42 n58 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久住博子
久住博子 インテリアデザイナー

家具そのものの衣替えというと、エディターさんのように、友人にもらってもらったり、粗大ゴミとして処分する他、リサイクルショップやネットオークションでも嫁ぎ先が探せそうです。ダイニングセットと学習机は人気……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ピアノの衣替えで季節を感じた(Jerry・東京・既婚・35歳)

ファブリックの話で思い出しました。今はもうないのですが、実家にピアノがあったころ、夏にはレース、冬にはベルベット、と母がカバーを掛け替えていました。子どもごころに季節を感じたのを覚えています。さて、うちでは何をしようかな。

今度はカーテンに挑戦(deer1020・埼玉・既婚・39歳)

家具はなかなか変えられないので色はなるべく合わせて揃えています。衣替えは、クッションカバーの生地や色を替えるくらいですが、カーテンにも挑戦してみたいと思います。

すき間を利用して収納(エディター)

床やソファ用のラグや、いすに置いている座布団のカバーなどは、夏と冬で替えています。やはりファブリック中心になってしまいます。家具そのものの衣替えを考えた場合、不要になったものを友人にもらってもらったり、粗大ごみとして処分したりして、スペースを確保した上で新しいものを「買い足す」という具合です。収納については、ファブリックは適当に収まるのですが、テーブルなどは折り畳んで、無理やりつくったすき間に収めるなどの工夫をしています。

NO

専門家にコーディネートしてほしい(琥珀・東京・未婚・34歳)

本が増えて仕方ないので、その本を整理するタイミングで収納を工夫してはいますが、ここ7年、ずっと同じインテリアです。雑誌に時折載っているように、インテリアコーディネーターさんの手でガラッと変わるお部屋のように、わたしもどなたかにお願いしてみたいです。どんなところに、いくらぐらいでお願いすればいいのか、見当もつきませんが。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

修理・張替えで印象を変える

家具そのものの衣替えというと、エディターさんのように、友人にもらってもらったり、粗大ゴミとして処分する他、リサイクルショップやネットオークションでも嫁ぎ先が探せそうです。ダイニングセットと学習机は人気の品のようですよ。

でも、想い出のあるものや新品に買い替えるにはちょっと予算が……という場合には、修理されてはいかがでしょう。

ソファの場合、スプリングが壊れていなければ、張り地のすり切れや破れ、クッションのウレタンのへこみに対応できます。修理は、購入されたお店か専門家に相談されると良いでしょう。すべてに当てはまるわけではありませんが、あるメーカーは定価の60%の費用で新品同様にしてくれます。

お子さまが小さなご家庭では、食べこぼしによるダイニングチェアの汚れが気になるようです。写真のフクラ社のダイニングチェアは、背と座をカバーですっぽりと包んでいます。これでしたら、汚れたときだけでなく季節によって替えてもいいですね。

琥珀さんから「専門家に相談したい」との書き込みをいただきました。インテリアコーディネーターは、個人・デザイン事務所・インテリアコーディネーター団体ともインターネットで検索できます。どんな方か知らないので不安……という方は、そういう方をご存知かどうか、周りの方にお聞きになってはいかがでしょう。

最近、ご相談であるのが「テレビのリフォーム番組ではデザイン料が含まれていないけど、いったいどれくらいでお願いできるの? 」というもの。購入される商品のなかにソフトの費用が含まれている場合は別ですが、提案と作業を依頼される場合、その方が動かれる一日の費用×作業日数が目安となります。

一般的な報酬と同じような組み立て方で試算されると思っていただければ結構かと思います。実際の場面では、遠慮なさらず「どうなんですか? 」と、予算も含めて、ざっくばらんにご相談されるのがよろしいかと思います。

久住博子

久住博子

インテリアデザイナー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english