

彼にも同じチェックを受けてもらいたい(MARNI)
あと一週間で結婚式を挙げる予定です。よくブライダルチェックという言葉を聞くので、結婚している友人たちに聞いてみたところ、受診したという声は少なかったのですが、せっかくの機会に、と通常の婦人科検診からHIVの検査まですべて受けてみました。けっこうなお値段になりましたが、安心を得られたので満足しています。少し言い出しにくいのですが、彼にも受けてもらい、安心した夫婦生活を送りたいと思っています。

ブライダルチェックを受診(tomotomoz)
結婚前のブライダルチェック以来していないです。しかし、子宮ガン検診などは年1回くらいしています。
ドクターに反応があれば(kekenomama)
毎年、決まった月に婦人科を受診し、検診を受けています。40代なので、ガンの細胞診、子宮筋腫の有無、卵巣の状態と全部診てもらいます。性感染症のほうですが、ドクターが診察して怪しければ検査しているのかもしれません。
危険は近くにある(moremore)
友人からクラミジアにかかったと電話を受けました。とくに派手な子でもないし、相手も普通のサラリーマンということでなんだかショックでした。実際に検査を受けるかと言われると困るけど、どこにでも起こる可能性があるんだな、と思いました。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!