自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/12/2(月) - 2002/12/6(金)
3日め

テーマかかりつけの医師がいますか?

今日のポイント

あなたが考える、よい医師の基準とは?

投票結果 現在の投票結果 y51 n49 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
海原純子
海原純子 海原メンタルクリニック

各科別にいいかかりつけ医をもとうとしていらっしゃるようですね。これも一つの方法ですね。そのドクターから他科を紹介してもらうと、紹介状も書いてもらえることもあり、より診療の内容を詳しく伝えることができ、……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

問診に時間をかけるから安心(EVIA119・千葉・未婚・28歳)

職場の近く、歩いていける距離にかかりつけの診療室があります。内科と掲げているのですが、アトピー治療をきっかけに生活習慣の改善と漢方の処方をしていただき、それ以来もう3、4年かかっています。初回の問診にかなり時間をかけてくれる先生で、自覚症状を話すと、何がどう影響してその症状が出ているのかをきちんと説明した上で、お薬の処方をしてくれるので信頼しています。なので、自分の体調の上で気になることはピックアップしておいて、診察に行った時にいろいろ聞いてしまいます。いい先生なので、周辺のOLやサラリーマンでいつも混んでますけどね。

婦人科だけ、確保したい(ドナルドダック)

去年引越しをしてきて、家の近くで見つけました。ていねいに患者の話を聞いてくれるし、時間がないからと追い返すような扱いもありません。それに先生自身の体験や体調不良・管理のやり方なども話してくれるので、参考になります。その先生が話してくれたのは自分と相性の合う医者を見つけること。でないと信頼関係はなかなか築けない、と教えてくれました。やはり歩いていける範囲でないと続かないと感じますね。皮膚科は1時間くらいかかってしまいますが、こちらもとてもていねいに話を聞いてくれます。どうしてこのような症状が出たか、と根本的なことを深く話し合うこともあります。ただひとつ、婦人科がいまだに見つかっていません。これは不安ですね。

NO

かかりつけがいれば安心できたのに(ururu)

このところ、仕事が終わらなくて、土曜も日曜も働いていました。頭はズキズキ、吐き気もする。唇が麻痺しているような感覚もしました。せめてかかりつけの医者がいたら何でも話せたのに……と思っています。

新居でもよい医師と出会いたい(宮里砂智子)

引っ越してしまったので、ホームドクターを探しているところです。地元サイトにアクセスして、「情報をください」と呼びかけているのですが、ホームドクターさえわからない人や探しているけどいない、という人が多いみたいです。今まで住んでいたところにはいいドクターがいたのですけどね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

基本的な体の知識と、症状を言葉にする力

各科別にいいかかりつけ医をもとうとしていらっしゃるようですね。これも一つの方法ですね。そのドクターから他科を紹介してもらうと、紹介状も書いてもらえることもあり、より診療の内容を詳しく伝えることができ、ドクター側も診察をする際にわかりやすいという利点があります。

いいドクターを見つけるのはやはり口コミでしょうか。自分と相性のいいドクターを見つけようとする場合、話しやすく、質問しやすいということが大切でしょう。医療サイドから見ると、ご自分の症状について、ある程度きちんと「いつから」「どんな症状で」悩まされているか。「家族の人の病気は? 」「過去に大きな病気をしたことがあるか」などを整理して話していただけると助かります。また基本的な体のことについての知識があったほうが、病気について説明しやすいということもあります。ただ問題は、なかなか時間をとって診療できない。時間が取れる医者は自費診療か、暇な医者というような保険行政の問題点もあるでしょうね。

海原純子

海原純子

海原メンタルクリニック

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english