自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/11/18(月) - 2002/11/22(金)
5日め

テーマ疲れた時に駆け込むサロン、ありますか

今日のポイント

いいセラピストの存在は、忙しい日常を少し楽にしてくれる

投票結果 現在の投票結果 y47 n53 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
坂野尚子
坂野尚子 キャリア戦略研究所所長

まだまだ自分の頼れるサロンやセラピストさんを見つけていない人のほうがやはり多いのですね。とても参考になります。ただ、何かあった時にかかれる鍼とか、整体とか、マッサージとか、内科や歯医者もそうですが、か……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

月1万円、納得の出費(miyaco)

もう信頼というより心酔している鍼灸師さんがいて、彼女の施術を月2回のペースで受けています。1回5,000円。周囲には「高い! 」と言われますが、仕事柄悩まされている肩こりや目の疲れもすっきり。風邪も「ひきかけたかな?」と思ったときに行けば、即ふっとびます。「運動しろ」「何を食べろ」といった押し付けがましさはまったくありませんが、体の不調や悩みを伝えると、生活面での的確なアドバイスをしてくれます。元気に働き・遊ぶためのこの出費。納得の価格です。

精神的に支えてくれる(そのわん)

直接的な体の疲れよりも、毎日子育てに専念する軽い圧迫感がわたしの感じる疲れ。主人はそれを感じ取って、自分の仕事の休みの日に好きな映画を観に行くようすすめてくれます。わたしにとっては、たとえ数時間でも子どもたちから離れて過ごす映画館が、精神的なサロンの役目を果たしてくれます。また、就寝前にとりとめもない会話をしながらストレッチをすることで肩こりも和らぐような気がします。

「どこ」よりも「誰」が大事(kanko・未婚・29歳)

おすすめは恵比寿の「治療室アンジュ」です。アロママッサージや鍼灸もやってもらえる「全身治療50分」(7,000円)がお気に入りです。担当の方とのおしゃべりも、自分の状態をわかってもらえたり気分転換になったりするので大好き。まさに「駆け込み寺」って感じ。マッサージが大好きなので、いろんなところによく行きますが、人気が出たら急に質が落ちたりすることもあるので要注意ですね。

体のメンテナンスにはしっかり投資(おしゃまなうさぎ・未婚・26歳)

この年にしてサロンにかけているお金は半端ではないと思います。見かけによらず内側が丈夫ではないので欠かせません。針の先生は脈をみるだけで、体のどこが弱いかわかります。それによって、自分で意識して気をつけることができます。その他に、マッサージとお灸にも行きます。たまには顔のエステに行ったりもしますが、体は今からしっかりメンテナンスしないともたないとわかったので、投資は服飾よりこちらに回しています。

あちこち試してのお気に入り(Maja)

エステ、足裏マッサージ、リフレクソロジー、整体もあちこち試してみましたが、結局お手ごろな料金でないと続けられないので、近所の整体に落ち着きました。保険適応なので安心です。一回の時間が長いところより気軽にチョコチョコ通えるところのほうが効果的です。

なしでは生きていけない(Sisly・既婚・34歳)

ひどい凝り性で、クイック整体のようなマッサージサロンをよく利用しています。以前はマッサージ屋さんといえば、おじさま方ご用達で行きにくーい雰囲気でしたが、最近は若い施術師さんたちが気持ちよくキビキビやってくれるサロンが増えてきて、ぐっと行きやすくなりました。わたしのちょうどいい強さをわかってくれて安心してお願いできる方もできて、もうなくてはならない場所になっています。

もはや軽い病院代わり

あまり病気はしないほうなのですが、軽い神経痛や腰痛にはいつも悩まされているので、それを解消するためにも、よく指圧や整体、マッサージに行きます。サロンはそれぞれ決めたところがあって、長く通っているので、わたしの体のくせはほとんどわかってもらってます。最初に行った時はもみ返しで3日間動けなかったなんてこともあったのですが。

気軽さが大事(katze・未婚・22歳)

以前はカイロプラクティックに行っていましたが、「定期的に通わなければいけない」というような雰囲気があり、一度期間をあけてしまうと、何となく行きにくくなってしまいました。今は疲れた時に、駅にある整体に行きます。筋肉をほぐすだけでなく、歪みも直してもらえるし、もみ疲れもないので気に入ってます。予約もいらず、15分で980円と手軽な料金で、無理に回数券の購入を勧めるわけでもないので、気軽に行けます。

気持ちよさについうたた寝(laila)

週1回の整体がわたしの「駆け込みサロン」です。アジアのリゾートにあるコテージに似た店内で、わたしの好きなワールドミュージックを聞きながら施術を受けていると、ついついうたた寝してしまいます。そして、施術が終わった頃に起きれば全身すっきり! 

昨日までのみなさんの投稿を読んで

自己のケアが大事

まだまだ自分の頼れるサロンやセラピストさんを見つけていない人のほうがやはり多いのですね。とても参考になります。ただ、何かあった時にかかれる鍼とか、整体とか、マッサージとか、内科や歯医者もそうですが、かかりつけを1つか2つ見つけておいたほうが、忙しく、体調をくずしがちなあなたには良いかも。そして、食事についてもアドバイスいただけるようなサロンもよいですよね。そして、自己のケアも大事。また、サロンだけではなく、精神面で充足できるおつき合いやお稽古など、仕事や育児から離れる時間も大事ですね。わたしは自宅でケアをできるように来年はヨガや気功にぜひトライしたいと思ってます。

坂野尚子

坂野尚子

キャリア戦略研究所所長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english