自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/9/3(月) - 2001/9/7(金)
4日め

テーマオンライン学習、やってみたい?

今日のポイント

オンライン学習には、やっぱり常時接続の環境が必須?

投票結果 現在の投票結果 y81 n19 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大塚葉
大塚葉 『日経PCビギナーズ』

こんなオンライン学習があったらいいな……。みなさんからは「楽器の練習ができる講座がほしい」(ちこりさん)、「大学や大学院のコースに興味がある」(ルナルナさん)、「パソコンのスキルアップをeラーニングで……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

高速&常時接続環境なら……(hie)

ケーブルの速さ以上の常時接続ならやりたい。ダイヤルアップで料金気にしながらってのは無理だね。

大学や大学院の講座もありますよ(八雲)

ルナルナさんが探しておられた大学や大学院の講座もあります。そういったことをまとめたページはなかなかないので、こまめに検索するしかないですね。東亜大学(山口県)、信州大学(長野県)の一部、あと数大学であったはずです。しかしながら割高な印象が否めませんし、常時接続を求められるパターンが多いです。また期末考査やスクーリングや卒論ゼミなどは、通学にならざるをえないのが欠点ですね。

趣味系も増えてほしい(ちこり・東京・未婚・26歳)

楽器系があったらいいな。2時間かけてお琴教室に通ったことがあったので。疲れるし旅費はかかるし休日が犠牲になるし。で、結局やめました。スキルアップもいいけど、趣味系も増えてほしい。あといろんな講座を紹介してくれる窓口とか。

総合窓口があるとうれしい(ゆぅ)

これというのが浮かびませんが、テレビ大学がすでにあるように、音声と画像でつながることができれば語学など始めたいです。ただ個々にあっても入口がわからないので、通信教育連盟のような組織で、さまざまなジャンルがあり、体験でき、選択可能であればいいですね。

NO

オンラインだけの工夫があれば……(Jerry・東京・既婚・34歳)

教材が送られてきておしまい、というのが通信講座のイメージとしてあって、教材がソフトになっただけで、質問用メールアドレスがついているのがオンラインといったイメージです。オンラインならではの工夫があれば、やってみたいかもしれませんが。

OTHERS

人と会うのが習い事の楽しさ(奥沢すずめ)

マスターしたいものがあれば別ですけど、人生を豊かにしたいという発想がメインなら、人と会うチャンスがあってこそだと思います。

どんどん時間を食ってしまいそう(miyabi・兵庫・未婚・26歳)

やってみたいですが、そうしたらどんどん時間を食ってしまいそうです。ただでさえいったんパソコンに向かったらなかなか動けないのに……ただオンタイムでできそうなのは魅力的です。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

こんなオンライン学習があったらいいな……。みなさんからは「楽器の練習ができる講座がほしい」(ちこりさん)、「大学や大学院のコースに興味がある」(ルナルナさん)、「パソコンのスキルアップをeラーニングでかなえたい」(Miueuxさん)などのご意見をいただきました。

一方で、オンラインによる学習にちょっと否定的なご意見も。「人生を豊かにしたいなら、人と会うチャンスがあってこそ」(奥沢さん)、「家にいながら学習できていいけど、逆に家にいるとダラけてしまいそう」(mappyさん)。うーん、確かに一理ありますね。
そして、もっとも大きな課題は通信回線です。ビデオ映像などをふんだんに使った講座の場合、電話回線でのインターネット接続では遅すぎて使いものになりません。快適にオンライン学習するには、ケーブルTVやADSLなど、ブロードバンドの環境が必要になってきます。そこでみなさんにお聞きします。オンライン学習を始めるのに、常時接続の環境にしたいですか?

大塚葉

大塚葉

『日経PCビギナーズ』

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english