自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/3/19(月) - 2001/3/23(金)
3日め

テーマネット恋愛、あなたはOK?

今日のポイント

ネットで知り合って結婚した友人を知っている?

投票結果 現在の投票結果 y54 n46 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大塚葉
大塚葉 『日経PCビギナーズ』

ネットによる恋愛に関しては、「文章のほうが自分を素直に出せていい」(まなさん)というご意見も。どちらかと言えば私も、気持ちを伝えたり論理的に意見を出すには、文章に書いたほうが楽なタイプです。メールのや……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

メールでは素直に自分を表現できるのでは?(まな・塩尻市・未婚・24歳)

できる!!だって、ちょっと昔で言えば、文通相手と恋愛できるかってことでしょう?ただ、やはり少し寂しいのは、筆跡でどんな人なのか想像できないこと。でも、言葉だけだって、いろんなこと伝えることができる。本気の恋愛じゃないって言う人もいるけど、それは違う。だって、文章のほうが素直になれる人って、たくさんいるはずだもん。

趣味友などから恋が始まるのはいいけど(nonnon・既婚)

出会う機会は、人それぞれだと思います。ネットの場合、趣味やスポーツの集まりもあるだろうし、異業種交流のネットもあるだろうし、そこから同じモノを楽しむ仲間として、いやらしい気持ちなく、交流が始まって行くというのは、微笑ましいことのような気がしますね。

NO

純粋にネットだけでは恋愛はできない(ごんた)

わたしは出来ません。ひとつの出会いのきっかけであるとは思うのですが…。ネット上で知り合って、そのままネット上だけの『擬似恋愛』ってことにはなりませんか?実際に出会って始まる恋愛は『お見合い恋愛』と同じだと感じるのですが。

見え見えじゃない?!(Y.KOG・福岡・未婚・28歳)

ネットでは「見え見え」って感じで、なんとなくいやです。

メールのやりとりって、恋に恋しない?(ロゼママ・45歳)

自分に経験がないのに反対するのも失礼かとも思うんですが、はじめから錯覚して始まる可能性が多そうで、恋愛に恋してしまうんじゃないかな?燃え上がってしまって…、ところで相手はちゃんと見えてた?というのも多そう。

OTHERS

会ったら、ガッカリということも…(mimippi・既婚・26歳)

メールでは、とても盛り上がったのに、お会いしてみたらガッカリ…な、人に3人くらいお会いしてから、ネット恋愛熱?は冷めました(笑)。せめて声だけでも聞いてたら、イメージが掴めて違ったんだろうな、と思ったりもします。想像だけでは、恋はできないというのが今の正直な感想です。手軽な「モテ感」は気持ちいいけれど、それだけじゃどこか空しい。メールではきちんと話してくれてるのに、会うとH目的の人も本当にいるから、要注意! 

立派な「縁」のような気もする(ねこ・既婚・30歳)

ネット恋愛。これはだんぜん女性有利ですよね。割合的にも。普通の生活をしてて、「出会い」ってのは、なかなかあるようでないものです。ネットを通してってのも、立派な「縁」のような気はしますが。いろんなこわい体験談などもあるようだし、気をつけないといけない要素もあることも、事実だとは思います。

ネットをつなげば、恋も手に入る?!(ジョゼフィーヌ・未婚・30歳)

絶対ないとはいいきれない。でも、「できる」というには抵抗がある。ネットは、すべてが自己申告制の世界だから、特に女性にとってはリスキーでしょうねぇ。ありのままの自分をさらけだしてる人なんて、ほとんどいないだろうし、本人がなりたい自分になれるのが、ネットのおもしろいところでもあるわけで…。そこで何があっても、すべてを自己責任のもとに引き受けられる覚悟がないと厳しい。しかし、パソコンを立ち上げさえすればあらゆる商品や情報はおろか、恋人さえ手に入るなんて、ある意味イージーすぎる気もしますね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ネットによる恋愛に関しては、「文章のほうが自分を素直に出せていい」(まなさん)というご意見も。どちらかと言えば私も、気持ちを伝えたり論理的に意見を出すには、文章に書いたほうが楽なタイプです。メールのやり取りをしているうちに、親しみから愛情へ、そして恋へと発展する可能性はないとは言えないかも……。

でも「メールでは盛り上がったのに、お会いしてみたらガッカリ」(mimippiさん)という例もありますから、ネット恋愛が成就するかどうかは、その人次第。特にメールや掲示板では自分を必要以上によく見せてしまうことも可能ですから、「メールだと、恋愛に恋してしまうんじゃないかな」(ロゼママさん)ということになる恐れもあり? それでは、実際にみなさんのまわりで「ネット恋愛」「ネット結婚」した人はいる? 自薦、他薦を問いません。

大塚葉

大塚葉

『日経PCビギナーズ』

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english